懸賞なび
[Wikipedia|▼Menu]

懸賞なび
ジャンル懸賞雑誌
刊行頻度月刊
発売国
日本
言語日本語
定価648円
出版社白夜書房
雑誌名コード13375-4
刊行期間2003年6月22日 -
ウェブサイト ⇒http://ataru.kenshonavi.com/
テンプレートを表示

『懸賞なび』(けんしょうなび)は、白夜書房が発行する日本唯一の懸賞を専門とした雑誌。毎月22日発売。
沿革

出典→[1]

1995年平成7年)5月 - 前身雑誌『賞とるマガジン』が増刊号として発売。当時はB6判の公募情報誌で、表紙は秋山孝が担当。

1996年(平成8年)8月9日 - 『賞とるマガジン』がB5判のプレゼント&公募情報誌となる。

1997年(平成9年)7月 - オーディション雑誌『AUDITION』が『賞とるマガジン』から独立。

2003年(平成15年)

1月22日 - 懸賞情報専門の『懸賞なび』増刊号が試験発売。

6月22日 - 『懸賞なび』が『賞とるマガジン』から正式に独立する形で創刊。


2018年(平成30年)9月22日 - リニューアル(同時にB5判からA4判に改められる)。公式キャラクター『お祈りねこ こがねちゃん』が登場。

かつて発売されていた増刊号

懸賞なびプラス(
2005年(平成17年)9月発売)[1]

開運 懸賞なび(2006年(平成18年)8月発売)[1]

懸賞"食"なび(2016年(平成28年)10月発売)[1]

脚注[脚注の使い方]^ a b c d 『懸賞なび』2023年4月号(白夜書房発行)123頁『20周年記念特別企画 『なび』の思い出募集』より。

関連項目

BRODY - 2015年に懸賞なびの増刊号として創刊。2016年10月号より独立。

外部リンク

懸賞なび(公式ページ、白夜書房)。

懸賞なび (@navi_kogane) - X(旧Twitter)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4275 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef