慎嬪_(乾隆帝)
[Wikipedia|▼Menu]

慎嬪(しんひん、??1765年)は、乾隆帝の側室。姓はバルカス(拜爾葛斯)氏。オイラト・達什達瓦(ダシュダワ)部の出身。
生涯

モンゴル高原の西部から新疆の北部にかけて居住するモンゴル系民族オイラトの出身であるバルカス氏は、ジュンガル滅亡後に乾隆帝が推奨したオイラトの熱河集団移住の際に、清に移住してきたと考えられている。

乾隆24年((1759年))、伊貴人に封じられ、入宮し、皇后那拉氏のもとで後宮のしきたりを学んだ。

乾隆25年(1760年)、慎嬪に封じられた。

乾隆30年(1765年)、逝去。清東陵の妃園寝に陪葬された。
登場作品
テレビドラマ


如懿伝 ?紫禁城に散る宿命の王妃?(2017年、中国、演:劉美?)

伝記資料

清史稿


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1859 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef