愛知町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、愛知県愛知郡にあった自治体について説明しています。その他の愛知町については「愛知」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "愛知町" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年12月)

あいちちょう
愛知町
廃止日1921年8月22日
廃止理由編入合併
中村千種町東山村・愛知町・常磐村御器所村荒子村笠寺村呼続町八幡村小碓村西春日井郡六郷村杉村清水町→ 名古屋市
現在の自治体名古屋市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方東海地方
都道府県愛知県
郡愛知郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
総人口30,810人
(国勢調査、1920年10月1日)
愛知町役場
所在地愛知県愛知郡愛知町大字米野字下角田60番地[1]
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度10分 東経136度53分 / 北緯35.16度 東経136.88度 / 35.16; 136.88座標: 北緯35度10分 東経136度53分 / 北緯35.16度 東経136.88度 / 35.16; 136.88

1889年10月時点の名古屋市(*)と愛知郡の町村。4が笈瀬村(後の愛知町)。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

愛知町(あいちちょう)は、かつて愛知県愛知郡に存在したである。現在の名古屋市中村区東部および中川区北東部、名古屋駅の南西方を町域とした。
概要
人口

1912年(大正元年)から1920年(大正9年)までの人口は以下の通りである[2]。1912年(大正元年)20,393人
1913年(大正2年)21,158人
1914年(大正3年)21,072人
1915年(大正4年)21,082人
1916年(大正5年)21,223人
1917年(大正6年)21,468人
1918年(大正7年)26,189人
1919年(大正8年)26,313人
1920年(大正9年)30,915人

字一覧

大字米野
[3]

牧野裏

東出

後口

上平池裏

中田

郷前

居屋敷

戸崎

若宮前

二ツ橋

上角田

坂海道

西中田

茶ノ木島

高道

七畝割

向野

上西宮神

釜山

南西宮神

六ノ内

下流

深ノ川

長戸井

八反池

村内

塩田

頓ヶ島

北田面

前田

西田面

下平池裏

下角田



大字牧野[3]

村前

村内

村裏

砂田

九反割

外郷

六反田

宮裏

高島

池田

六ノ内

炭焼

四分市

宇多割



大字平野[3]

西田

前田

北田



大字露橋[3]

北ノ脇

柳原

三間杁筋

中田

西海道

前並

村内

東出

向田



大字北一色[3]

広畑

中地

六廻

海本

江田

京田

染井

浦山

大南

三ツ池

西浦

船戸

野田

柳原

大海



大字日置[3]

石ヶ坪

一畝町田

南出

塩田

町田

西町田

六反田

若狭

猿子

広見

堀田

河鹿

溝端

島谷

流れ

北鵜垂

大溝

山王

廻間口

巾出

出先

長島

石橋

中田

下鵜垂

上鵜垂


沿革

江戸時代初期、この地域は尾張藩領であった。

明治4年 - 名古屋県第二大区第一小区に所属[4]

1876年明治9年)8月 - 愛知県第一区に所属[5]

1878年(明治11年)12月 - 愛知郡に所属し、米野・牧野・平野・露橋・北一色による五ヶ村組合が成立[6]。ただし、日置村は広井・下名古屋・上名古屋による四ヶ村組合に所属[6]

1889年(明治22年)10月1日 - 日置村、牧野村、平野村、米野村、露橋村、北一色村が合併し、笈瀬村となる[7][8][9]

1904年(明治37年)12月20日 - 改称して愛知町となる[10]。町名は郡名に由来するとみられる[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef