愛心杯プロ囲棋戦
[Wikipedia|▼Menu]

愛心杯プロ囲棋戦(あいしんはい-いきせん、愛心盃職業圍棋賽)は、台湾囲碁棋戦。2007年にLG杯世界棋王戦周俊勲が優勝したことを契機に、囲碁発展のために創設された。

主催 台湾棋院

優勝賞金 12万元

台湾の棋士が参加。第3期は招待選手として、アマチュア4名と、中国のアマチュア2名が出場した。
方式

トーナメント戦で実施。第2-4期決勝は三番勝負。

コミは6目半。

持時間は、第1期は各10分、使い切ると30秒の秒読み。2期以降は各2時間、残り3分から秒読み、決勝は各3時間、残り5分から秒読み。

歴代優勝者と決勝戦

(左が優勝者)
2007年
周俊勲 - 林至涵

2008年 林書陽 2-0 張哲豪

2009年 陳詩淵 2-0 蕭正浩

2010年 林至涵 2-1 周俊勲

2011年 蕭正浩 - 林修平

外部リンク

台湾棋院「2007年『愛心盃』比賽?法」

LGS傳奇圍棋網「台灣愛心盃職業圍棋賽」










台湾囲碁棋戦
台湾囲碁タイトル

名人戦

棋王戦

天元戦

十段戦

国手戦

碁聖戦

台湾囲碁優勝杯

聯電杯

海峰杯

女子最強戦

佛乘杯

新人王戦

女子菁英戦

女子名人戦

大成杯

新プロ/アマチュア菁英對抗戦

台日精鋭交流戦

中華プロ囲碁協会交流戦

終了棋戦

茂榜杯1990年

永大杯1999年

聯電千禧杯2000年

棋士杯2001年

富聚杯2001年

台湾棋院杯2004年

魔戒杯2004年

棋霊王杯2004

亞藝杯2007

力兆杯2008

張栩杯2010

愛心杯2011

日台精鋭2011

感恩杯2011

友士杯勝抜戦2011

友士杯練磨戦2012

中環杯2012

テレビ早碁戦2012

思源杯2013

王座戦2013

精鋭練磨戦2014

東鋼杯2015

中正杯2017

大楽司杯2017


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5184 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef