愛別岳
[Wikipedia|▼Menu]

愛別岳
南から
標高2,112.7 m
所在地北海道上川郡上川町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度42分28秒 東経142度51分26秒 / 北緯43.70778度 東経142.85722度 / 43.70778; 142.85722座標: 北緯43度42分28秒 東経142度51分26秒 / 北緯43.70778度 東経142.85722度 / 43.70778; 142.85722
山系石狩山地大雪山系
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}愛別岳 (北海道)

愛別岳 - 地理院地図

愛別岳 - Google マップ

OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示

愛別岳(あいべつだけ)は、北海道上川郡上川町にある標高 2,112.7mの山である。大雪山国立公園内に位置し、大雪山系がなだらかな中で険しい姿の山として知られる。

大雪山系の北端に位置し、国土地理院地形図に名前が載っている2,000m以上の山としては国内で最北端に位置する。日本国内では、愛別岳より北に、これより高い地点はない。

愛別岳を描いたものに画家の足立源一郎による『愛別岳・比布岳』1953年(昭和28年)がある。.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、大雪山に関連するカテゴリがあります。










大雪山
表大雪

旭岳

後旭岳

熊ヶ岳

間宮岳

松田岳

中岳

北鎮岳

鋸岳

比布岳

安足間岳

永山岳

愛別岳

上川岳

凌雲岳

桂月岳

黒岳

烏帽子岳

赤岳

小泉岳

緑岳(松浦岳)

北海岳

白雲岳

平ヶ岳

忠別岳

五色岳

化雲岳

トムラウシ山

十勝岳連峰

ツリガネ山

コスマヌプリ

オプタテシケ山

ベベツ岳

石垣山

美瑛富士

美瑛岳

十勝岳

上ホロカメットク山

上富良野岳

三峰山

富良野岳

前富良野岳

旭岳

東大雪

三国山

三国峠

音更山

石狩岳

西クマネシリ岳

ニペソツ山

丸山

ウペペサンケ山

天望山

白雲山

岩石山

東ヌプカウシヌプリ

北大雪

チトカニウシ山

北見峠

ニセイカウシュッペ山

平山

屏風岳

武利岳

武華山

石北峠



コモンズ:大雪山

ウィキトラベル:大雪山国立公園










北海道百名山山と溪谷社編)
道北の山

礼文岳

利尻岳


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef