愛の第6感
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "愛の第6感" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年7月)

『愛の第6感』
モーニング娘。スタジオ・アルバム
リリース2004年12月8日
録音 日本
ジャンルJ-POP
時間49分26秒
レーベルzetima
プロデュースつんく♂
チャート最高順位


週間7位(オリコン

モーニング娘。 アルバム 年表

ベスト! モーニング娘。2
(2004年)愛の第6感
(2004年)モーニング娘。EARLY SINGLE BOX
(2004年)


『愛の第6感』収録のシングル

浪漫 ?MY DEAR BOY?
リリース: 2004年5月12日

女子かしまし物語
リリース: 2004年7月22日

涙が止まらない放課後
リリース: 2004年11月3日

テンプレートを表示

『愛の第6感』(あいのだいろっかん)は、2004年12月8日アップフロントワークス(zetimaレーベル)から発売されたモーニング娘。の6枚目のオリジナルアルバムである。
概要

初回限定仕様としてスペシャルパッケージ+ハロプロフォトカード1種とB3ポスターが封入されている。

6期メンバー(
藤本美貴亀井絵里道重さゆみ田中れいな)加入後初のオリジナルアルバム

「HELP!!」「SHIP TO THE FUTURE」は、モーニング娘。主演ミュージカル「HELP!! .mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}熱(あ)っちぃ地球を冷ますんだっ。」の劇中歌である(この作品のサウンドトラックCDは発売されていない)。そのため、この2曲とシングル曲である「女子かしまし物語」「浪漫 ?MY DEAR BOY?」は辻希美加護亜依が在籍時の作品である。

収録曲

全作詞・作曲:
つんく / プロデュース:つんく♂

涙が止まらない放課後 [3:42]

編曲:鈴木俊介
24thシングル。

すき焼き [3:02]

編曲:高橋諭一


春の歌 / 飯田圭織矢口真里石川梨華吉澤ひとみ [4:13]

編曲:馬飼野康二


女子かしまし物語 [5:57]

編曲:鈴木Daichi秀行 / 管編曲:竹上良成
23rdシングル。

直感 ?時として恋は? [4:11]

編曲:鈴木俊介
後に「直感2 ?逃した魚は大きいぞ!?」としてリメイクされ、28thシングルとして発売された。

独占欲 [3:42]

編曲:平田祥一郎


レモン色とミルクティ / 高橋愛紺野あさ美小川麻琴新垣里沙藤本美貴亀井絵里道重さゆみ田中れいな [3:27]

編曲:高橋諭一


浪漫 ?MY DEAR BOY? [3:52]

編曲:鈴木俊介
22ndシングル。

声 [5:33]

編曲:橋本由香利


HELP!! [2:26]

編曲:湯浅公一
モーニング娘。主演 2004年ミュージカル「HELP!! 熱(あ)っちい地球を冷ますんだっ。」劇中挿入歌。

SHIP TO THE FUTURE [3:30]

編曲:湯浅公一
モーニング娘。主演 2004年ミュージカル「HELP!! 熱っちい地球を冷ますんだっ。」劇中挿入歌。

女子かしまし物語2 [5:08]

編曲:鈴木Daichi秀行 / 管編曲:竹上良成
23rdシングルのリメイクバージョン。歌詞が新たに書き下ろされている。

参加メンバー

1期:
飯田圭織

2期:矢口真里

4期:石川梨華吉澤ひとみ辻希美加護亜依

5期:高橋愛紺野あさ美小川麻琴新垣里沙

6期:藤本美貴亀井絵里道重さゆみ田中れいな

参加ミュージシャン

飯田圭織:Chorus (#3)

矢口真里:Chorus (#3)

石川梨華:Chorus (#3)

吉澤ひとみ:Chorus (#3)

つんく♂:Chorus (#4 - #8, #10 - #12)

鈴木俊介:Programming (#1, #8), Guitar (#1, #8), All Instruments (#5)

スティング宮本:Bass (#1)

飯田ヒロシ:Percussion (#1), 当り鉦 (#5), 締太鼓 (#5)

篠崎正嗣ストリングスカルテット:Strings (#1)

高橋諭一:Programming (#2), Guitar (#2, #9), All Instruments (#7)

与座嘉秋ホーム・チーム):三線 (#2), お囃子 (#2)

名城奈々:三線 (#2), お囃子 (#2)

名城美奈子:三線 (#2), お囃子 (#2)

琉球國祭り太鼓:太鼓 (#2)

稲葉貴子:Chorus (#2, #3, #7, #10, #11)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef