愛なき世界
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ピーター&ゴードンの楽曲について説明しています。マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのアルバムについては「ラヴレス (アルバム)」をご覧ください。

「愛なき世界」
ピーター&ゴードンシングル
初出アルバム『A World Without Love』
B面イフ・アイ・ワー・ユー
リリース 1964年2月28日
1964年4月27日
規格7インチ・シングル
録音EMIレコーディング・スタジオ(1964年1月21日)
ジャンルポップス
時間2分41秒
レーベル コロムビア・レコード
キャピトル・レコード
作詞・作曲レノン=マッカートニー
プロデュースノーマン・ニューウェル
チャート最高順位


1位(アメリカ[1]、イギリス[2]

8位(ノルウェー[3]

ピーター&ゴードン シングル 年表

愛なき世界
(1964年)ノーボディ・アイ・ノウ
(1964年)
ミュージックビデオ
「A World Without Love (Stereo)」 - YouTube


テンプレートを表示

「愛なき世界」(あいなきせかい、原題:A World Without Love)は、ピーター&ゴードンのデビュー・シングル。1964年発売。作詞・作曲はポール・マッカートニー(クレジットはレノン=マッカートニー[4]
解説

ポール・マッカートニーは1964年当時、ピーター&ゴードンのメンバーであるピーター・アッシャーの妹、ジェーン・アッシャーと交際しており、その関係からマッカートニーはピーター&ゴードンから楽曲提供を依頼されたため、リヴァプールで6年前に書いていた「愛なき世界」を提供した[5]

この曲は、1964年4月25日付の全英シングルチャートでビートルズの「キャント・バイ・ミー・ラヴ」を1位から蹴落とし[6]、2週連続で1位を獲得した[6]。アメリカのBillboard Hot 100でも1位を獲得しており、ビートルズ以外のブリティッシュ・インヴェイジョン勢によるシングルが全米1位を獲得したのは、これが初めてであった[4]

音楽評論家のRichie Unterbergerは、allmusic.comにおいてこの曲を「ポール・マッカートニーによる忘れがたいメロディと、ピーター・アッシャーとゴードン・ウォーラーによるエヴァリー・ブラザーズとブリティッシュ・インヴェイジョンの出会いのように優れたハーモニーを誇示した」と評している[4]
カヴァー

スプリームス - アルバム『ア・ビット・オブ・リヴァプール』(1964年)に収録。

ボビー・ライデル - 1964年にシングルとして発表し、全米80位に達した[7]

デル・シャノン - アルバム『Handy Man』(1964年)に収録。

アニタ・ブライアント - アルバム『The World of Lonely People』(1964年)に収録。

ボビー・ゴールズボロ - アルバム『Little Things』(1965年)に収録。

パティ・デューク - アルバム『Don't Just Stand There』(1965年)に収録。

アッカー・ビルク - アルバム『Plays Lennon & McCartney』(1988年)に収録。

Mi-Ke - アルバム『永遠のリバプールサウンド?Please Please Me, LOVE』(1993年)に収録。

石田長生 - アルバム『JUKE BOX』(1995年)に収録。

ヴォンダ・シェパード - TVシリーズ『アリー my Love』のサウンドトラック・アルバム『Heart and Soul: New Songs from Ally McBeal』(1999年)に収録。

ビル・ヤノヴィッツ(英語版) - ケイト・ピアソン、グレアム・パーカーと連名のプロジェクト「ピアソン、パーカー、ヤノヴィッツ・プロジェクト」名義のアルバム『Lost Songs of Lennon & McCartney: From a Window』(2003年)に収録[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef