情報科学技術協会
[Wikipedia|▼Menu]

じょうほうかがくぎじゅつきょうかい一般社団法人情報科学技術協会
英語名称Information Science and Technology Association
略称INFOSTA
法人格一般社団法人
法人番号4010005018677
設立1986年
前身日本ドクメンテーション協会
会長清田陽司 (2022 - ) [1]
事務局 日本
103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町1-2 THE SHORE 日本橋茅場町 2F Future Tech Hub
刊行物『情報の科学と技術』
表彰情報業務功労賞, 教育・訓練功労賞, 研究発表賞, 優秀機関賞, 協会事業功労賞, 事務局永年勤続者賞
ウェブサイトhttps://www.infosta.or.jp/
テンプレートを表示

一般社団法人情報科学技術協会(じょうほうかがくぎじゅつきょうかい、英略称:INFOSTA:インフォスタ)は日本のデータベース利用情報検索を扱う業界団体および学術団体。2012年度より一般社団法人[2][3]。情報組織化及びその標準化のための学術団体から発展し、検索技術者検定、会誌『情報の科学と技術』等の出版事業を行う。
沿革

前身は、日本UDC協会(1950年)の創立から始まり、日本ドクメンテーション協会(1958年)を経て、1986年から「情報科学技術協会」に改名した[3]
事業内容
資格試験


検索技術者検定

1級から3級までの3段階がある
セミナー

上記の試験対策セミナー、検索講座など
出版


機関誌:『情報の科学と技術』

ビブリオバトル入門 - 本を通して人を知る・人を通して本を知る』(ビブリオバトル普及委員会、吉野英知共著、2013年)

在籍した人物

括弧内は在籍当時の代表的な役職、ハイフン以降はその他の代表的な役職を示す。

伊藤四十二理事) - 静岡薬科大学学長

小林胖(理事、評議員、副会長)- 慶應義塾大学文学部教授

時実象一(前、会長) - 愛知大学教授

山ア久道(前、会長) - 中央大学文学部教授

関連項目

ドキュメンテーション

国際十進分類法

参照文献^ “会長ご挨拶”. 2022年8月23日閲覧。
^ 「 ⇒当協会は「一般社団法人情報科学技術協会」になりました」『情報の科学と技術』第62巻第5号、2012年。 
^ a b “ ⇒協会のあゆみ”. 2013年8月26日閲覧。

外部リンク

一般社団法人情報科学技術協会

情報科学技術協会 (@infostaorjp) - X(旧Twitter)

情報科学技術協会 (infostaorjp) - Facebook

情報科学技術協会 - YouTubeチャンネル


図書館情報学用語辞典 第5版『情報科学技術協会(日本)』 - コトバンク
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、工学技術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:技術と産業)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef