悪魔の美しさ
[Wikipedia|▼Menu]

悪魔の美しさ
La Beaute du diable
監督
ルネ・クレール
脚本ルネ・クレール
原案ゲーテファウスト
製作サルヴォ・ダンジェロ
出演者ミシェル・シモン
ジェラール・フィリップ
音楽ロマン・ヴラド
撮影ミシェル・ケルベ
編集ジェームズ・キューネ
配給 フィルム・コロナ
東宝
公開 1950年3月17日
1951年12月4日
上映時間96分
製作国 フランス
イタリア
言語フランス語
テンプレートを表示

『悪魔の美しさ』(あくまのうつくしさ、: La Beaute du diable)は、1950年に公開されたフランス映画ゲーテ戯曲ファウスト』を監督のルネ・クレール翻案し映画化した作品。出演はミシェル・シモン(フランス語版)やジェラール・フィリップなど[1]

日本での初公開時の題は『惡魔の美しさ』[2]
ストーリー

十九世紀初頭、悪魔の手下メフィストは、老いた大学教授ファウスト博士を誘惑し、魂と引き換えに青年に姿を変えさせる。彼はジプシー娘マルグリットと恋に落ちるが、ファウスト誘拐事件の犯人として警察にとらえられる。ところが、法廷へ老ファウストに化けたメフィストが現れたため、アンリは釈放される。

以降、メフィストは青年へ砂を金に変える術を授けたり、大公妃への愛も取り付けるなど成功を体験させてきたが、魂は手に入らなかった。怒ったメフィストは彼からすべての能力を取り上げ、慌てた青年は契約書に署名してしまう。途方に暮れた青年がマルグリットにすがろうとしたため、ついにメフィストは国中の金を砂に戻し、マルグリットを魔女として告発する。それでも、マルグリットは青年から離れようとせず、メフィストのものにはならなかった。さらに、彼女は宮殿にやってきた民衆へメフィストの契約書を与えた。そこにはファウストの署名があり、メフィストは群衆に追われて破滅する。
キャスト

老ファウスト: ミシェル・シモン
(フランス語版)(吹替: 小松方正

青年ファウスト: ジェラール・フィリップ(吹替: 仲村秀生

マルグリット: ニコール・ベルナール(フランス語版)(吹替: 荘司美代子

大公妃: シモーヌ・バレール(フランス語版)(吹替: 川口いずみ)

大公: カルロ・ニンキ(フランス語版)(吹替: 照内敏晴)

アントワーヌ: レイモン・コルディ(フランス語版)

侍従: トゥリオ・カルミナティ

※日本語吹替: テレビ版・初回放送1966年1月18日『テレビ名画座
スタッフ

監督・脚本:
ルネ・クレール

助監督: ミシェル・ボワロン

原案: ゲーテファウスト

製作: サルヴォ・ダンジェロ(イタリア語版)

撮影:ミシェル・ケルベ(フランス語版)

美術: レオン・バルザック(フランス語版)、アルド・トマシーニ(イタリア語版)

衣装: ヴェニエロ・コラサンティ(フランス語版)

衣装デザイン: マヨ(フランス語版)

編集: ジェームズ・キューネ

音楽: ロマン・ヴラド

受賞

英国アカデミー賞作品賞(1950年)- ノミネート[3]

脚注^ “悪魔の美しさ”. ザ・シネマ. 2022年12月12日閲覧。
^ 悪魔の美しさ - allcinema
^ “ ⇒BAFTA - Film in 1951” (英語). BAFTA. 2022年12月12日閲覧。

外部リンク

悪魔の美しさ
- allcinema

悪魔の美しさ - KINENOTE

La Beaute du diable - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










ルネ・クレール監督作品
1920年代

幕間 (1924)

眠るパリ (1924)

Le fantome du Moulin-Rouge (1925)

Le voyage imaginaire (1926)

La proie du vent (1927)

イタリア麦の帽子 (1928)

Les deux timides (1928)

1930年代

巴里の屋根の下 (1930)

ル・ミリオン (1931)

自由を我等に (1931)

巴里祭 (1932)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef