恩賜箱根公園
[Wikipedia|▼Menu]

恩賜箱根公園
園内より箱根駒ヶ岳を望む
分類都市公園風致公園
所在地 日本神奈川県足柄下郡箱根町箱根、元箱根
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度11分47秒 東経139度1分33.3秒 / 北緯35.19639度 東経139.025917度 / 35.19639; 139.025917座標: 北緯35度11分47秒 東経139度1分33.3秒 / 北緯35.19639度 東経139.025917度 / 35.19639; 139.025917
面積15.9ha
前身函根離宮
開園1946年(昭和21年)5月5日
(都市公園として開園:1959年(昭和34年)4月28日
運営者神奈川県(指定管理者:公益財団法人神奈川県公園協会・株式会社ランドフローラ[1]
駐車場123台
アクセスバスで「恩賜公園前」下車
事務所所在地神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
公式サイト神奈川県のサイト
テンプレートを表示

恩賜箱根公園(おんしはこねこうえん)は、神奈川県足柄下郡箱根町元箱根にある神奈川県立の都市公園風致公園)。国の登録記念物
概要

ここはかつての函根離宮跡で、1946年に一般開放された。芦ノ湖に突き出た塔ヶ島と呼ばれる半島にあり、離宮を模した展望台からは箱根外輪山富士山が一望できる。園内の散策路では、5月にはツツジ、夏から秋にかけてはヤマユリを楽しむことができる。周辺には箱根関所跡や旧東海道杉並木などの観光名所がある。

離宮当時の地形や施設の痕跡を生かした公園整備が、造園文化の発展に寄与した意義深い事例であるとして、2013年に国の登録記念物に登録された。
沿革

1884年 - 宮内庁が塔ヶ島地区の土地を買収、函根離宮の造営開始

1886年7月 - 函根離宮完成

1923年1930年 - 関東大震災北伊豆地震により函根離宮倒壊

1946年3月18日 - 函根離宮跡地が神奈川県に下賜され、同年5月5日に一般開放

1959年4月 - 県立都市公園に指定

1979年 - かながわの景勝50選に選定

1989年 - 園内再整備工事開始

2006年 - 日本の歴史公園100選(第一次)に選定

2013年8月1日 - 「恩賜箱根公園」として国の登録記念物に登録

施設

湖畔展望館

中央広場(礎石広場)

弁天の鼻展望台

塔の鼻広場

湖畔の広場

草花の丘

ヒメシャラ林

疎林の広場

馬場跡

野鳥の池

藤棚広場

芦川橋(
かながわの橋100選に選定)

駐車場


湖畔展望館

「疎林の広場」から見た芦ノ湖、箱根外輪山、富士山

芦川橋

脚注^指定管理者制度を導入している施設

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、恩賜箱根公園に関連するカテゴリがあります。

恩賜箱根公園(神奈川県のサイト)

恩賜箱根公園(指定管理者のサイト)










神奈川県立公園・自然公園
県立

あいかわ公園 - 大磯城山公園 - 恩賜箱根公園 - おだわら諏訪の原公園 - 観音崎公園 - 境川遊水地公園 - 相模湖公園 - 相模三川公園 - 相模原公園 - 座間谷戸山公園 - 四季の森公園 - 城ヶ島公園 - 湘南海岸公園 - 湘南汐見台公園 - 茅ケ崎里山公園 - 塚山公園 - 津久井湖城山公園 - 辻堂海浜公園 - 七沢森林公園 - 秦野戸川公園 - 葉山公園 - はやま三ヶ岡山緑地 - 東高根森林公園 - 保土ケ谷公園 - 三ツ池公園 - いせはら塔の山緑地公園 - 山北つぶらの公園 - 神奈川県立フラワーセンター大船植物園


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef