恒山
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、山西省の山について説明しています。黒竜江省鶏西市の区については「恒山区」をご覧ください。

恒山
恒山
標高2,017 m
所在地中国山西省渾源県
位置北緯39度40分26秒
東経113度44分08秒座標: 北緯39度40分26秒 東経113度44分08秒
プロジェクト 山
テンプレートを表示

恒山(こうざん)は、道教五岳の一つ、北岳。中国山西省渾源県にあり、北を司るとされる。最高標高は2,017m。中国本土では五指に入る最高峰である。八仙のひとり張果老が住まうとされている。
歴史と寺院

五岳の他の山々と同じく周時代から道教の聖地とされていたことが記録に残るが、他の四山ほど重要視されず、主要な巡礼地となることもなかったようである[1]漢時代には現在の北岳廟の前身となる寺院が山腹に建設されたが、がこの地を支配するようになると、宋朝の皇帝は恒山から南へおよそ150キロメートル離れた曲陽県に北岳を祀る廟を別に建設した[1]

今日、恒山にある最も有名な寺院は道教寺院ではなく、仏教寺院の懸空寺である[1]。懸空寺は恒山のふもとに近い絶壁に築かれた木造寺院である。創建は491年であるが、明時代 (1368年 - 1644年) および 清時代 (1644年 - 1911年) に大規模な修復が行われている。また、1900年には解体修理も実施された。40の木造堂宇が数々の柱や梁、廊などで巧みに繋がれている。
脚注^ a b c Goosseart (2008), p. 481.

五岳
北岳恒山
西岳華山中岳嵩山東岳泰山
南岳衡山

参考文献

Goossaert, Vincent. "Hengshan." in Fabrizio Pregadio, ed., The Encyclopedia of Taoism (London: Routledge, 2008), 481-482.










中華人民共和国国家級風景名勝区
第1回選定八達嶺十三陵 - 承徳避暑山荘・外八廟 - 秦皇島北戴河 - 五台山 - 恒山 - 鞍山千山 - 鏡泊湖 - 五大連池 - 太湖 - 南京紫金山 - 杭州西湖 - 富春江・新安江 - 雁蕩山 - 普陀山 - 黄山 - 九華山 - 天柱山 - 武夷山 - 廬山 - 井崗山 - 泰山 - 青島?山 - 鶏公山 - 洛陽龍門 - 嵩山 - 武漢東湖 - 武当山 - 長江三峡 - 衡山 - 肇慶星湖 - 桂林漓江 - 重慶縉雲山 - 峨眉山 - 黄龍寺九寨溝 - 青城山都江堰 - 剣門蜀道 - 黄果樹瀑布 - 路南石林 - 大理 - 西双版納 - 華山 - 臨潼驪山 - 麦積山 - 天山天池
第2回選定野三坡 - 蒼岩山 - 黄河壷口瀑布 - 鴨緑江 - 金石灘 - 興城海浜 - 大連海浜旅順口 - 松花湖 - 八大部・浄月潭 - 雲台山 - 蜀崗・?西湖 - 天台山 - ?泗列島 - 楠渓江 - 琅?山 - 清源山 - 鼓浪嶼・万石山 - 太姥山 - 三清山 - 龍虎山 - 膠東半島海浜 - 大洪山 - 武陵源 - 岳陽楼洞庭湖 - 西樵山 - 丹霞山 - 桂平西山 - 花山 - 金仏山 - 貢?山 - 蜀南竹海 - 織金洞 - ?陽河 - 紅楓湖 - 龍宮 - 赤水 - 馬嶺河峡谷 - 三江併流 - 昆明?池 - 麗江玉龍雪山 - 雅?河 - 西夏王陵
第3回選定盤山 - 嶂石岩 - 北武当山 - 五老峰 - 鳳凰山 - 本渓水洞 - 莫干山 - 雪竇山 - 双龍 - 仙都 (中国)(中国語版) - 斉雲山 - 桃源洞・鱗隠石林 - 泰寧 - 鴛鴦渓 - 海壇 - 冠豸山 - 王屋山・雲台山 - 隆中 - 九宮山 - 韶山 - 三亜熱帯海浜 - 四面山 - 西嶺雪山 - 四姑娘山 - 茘波樟江 - 騰衝地熱火山 - 瑞麗江・大盈江 - 九郷 - 建水 - 宝鶏天台山 - ??山 - 鳴沙山・月牙泉 - 青海湖


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef