恐怖のお持ち帰り
[Wikipedia|▼Menu]

劇場版 恐怖のお持ち帰り?ホラー映画監督の心霊実話怪談?
監督
福谷修
脚本福谷修
製作総指揮福谷修
出演者馬場良馬
末永みゆ
河原美結
新平真里亜
志賀守
舩原孝路
松永有紗
安達優菜
矢島八雲
リンクSTAR`s
音楽LITO
配給ZELICO FILM
公開 2016年7月17日
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『劇場版 恐怖のお持ち帰り?ホラー映画監督の心霊実話怪談?』(げきじょうばんきょうふのおもちかえり ホラーえいがかんとくのしんれいじつわかいだん)は、2016年公開の日本の全3話で構成されるホラー映画
概要

多部未華子主演の映画「こわい童謡」の監督[1]や、堀北真希・水川あさみ主演の「渋谷怪談」シリーズの原作[2]など、数々のホラー作品を手がけた異端のクリエイター、福谷修が撮影現場で見聞きし、アマゾンの<霊界・恐怖体験部門>でベストセラー一位に輝いた“最凶の実話怪談”を自らの手で映画化!

主演に「ミュージカル テニスの王子様」「特命戦隊ゴーバスターズ」の馬場良馬、映画「暗殺教室 ?卒業編?」の松永有紗(アイドルグループ、リンクSTAR`s)、オーディションで抜擢された河原美結

共演で、2013年日テレジェニックの末永みゆ、「心霊玉手匣」の新平真里亜、東京サムライガンズの志賀守、舩原孝路ら、豪華でバラエティに富んだ顔ぶれが実現した。

他にも、「心霊写真部 劇場版」などの特殊メイクアップアーティスト、千葉美生、CG、VFX、ビジュアルデザインで、ドラマ「MOZU」、NHK「みんなのうた」などで知られるアニメーション作家、坂本サクら、気鋭クリエイターが参加[3]

クラウドファンディング Makuakeで一般から支援を募ったことでも話題となった[4]
ストーリー
第1話「お持ち帰り」
新進の映画監督は若手女優をマンションに招き入れる。しかし、そこで奇妙な現象が続発。やがて恐怖の真相と共に、彼の正体が明かされる……。
第2話「墓荒らしアイドル」
報道部から左遷され、バラエティ担当になったプロデューサーの初仕事は、墓地での二人組アイドルの肝試し企画だった。ありがちな内容にうんざりしていた彼だが、やがてアイドルの一人が墓地で奇妙な現象を目撃したことから、報道マンの闘志に火が付き、墓地の恐ろしい秘密を暴き出そうとする……。
第3話「神隠し」
アイドル・グループのメンバー、アリサには霊感があったが、本人は心霊現象に興味がなかった。ある時、アイドル誌のグラビア特写で、メンバーと共に郊外の貸別荘を訪れた彼女は、得体の知れない不穏な気配を感じる。その場所は過去に曰く付きの一家失踪事件があった。このグラビア撮影自体、オカルト雑誌による別の目的が隠されていた。アリサは、消えた家族の行方を探りながら、家に秘められた驚愕の真相に触れていく……。
キャスト
第一話「お持ち帰り」


馬場良馬(「ミュージカル テニスの王子様」「特命戦隊ゴーバスターズ」)

末永みゆ(日テレジェニック2013)

第二話「墓荒らしアイドル」


河原美結

新平真里亜(「心霊玉手匣」)

志賀守(東京サムライガンズ)

舩原孝路(東京サムライガンズ)

第三話「神隠し」


松永有紗(映画「暗殺教室」「暗殺教室 ?卒業編?」)

安達優菜

矢島八雲

リンクSTAR`s(彩川ひなの 大友波瑠 羽田愛菜 一瀬菜々海 伊藤優愛 上村まり)

スタッフ

監督、原案:
福谷修

プロデューサー:福谷修

脚本:福谷修

音楽:LITO

美術:千葉美生、坂本サク

関連商品

原作「恐怖のお持ち帰り ?ホラー映画監督の心霊現場蒐集譚」(TO文庫)

『劇場版 恐怖のお持ち帰り ?ホラー映画監督の心霊実話怪談?』DVD(2016年8月26日)

脚注[脚注の使い方]^ “シネマトゥディ”. 2016年10月15日閲覧。
^ “ ⇒CINEMA TOPICS ONLINE”. 2016年10月15日閲覧。
^ “ ⇒劇場版 恐怖のお持ち帰り公式サイト”. 2016年10月15日閲覧。
^ “馬場良馬、松永有紗主演!ホラー映画の可能性に挑戦する「恐怖のお持ち帰り」を応援!”. 2016年10月15日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト

恐怖のお持ち帰り (@kyoufunoomochi) - X(旧Twitter)

クラウドファンディングMakuake

恐怖のお持ち帰り - 映画.com

映画『劇場版 恐怖のお持ち帰り?ホラー映画監督の心霊実話怪談』予告編 - YouTube

fjmovie『恐怖のお持ち帰り』主演・河原美結さんが特殊メイクを体験!
.mw-parser-output .redirectcatnav{margin:1em auto;border-style:none;text-align:left;font-size:100%;clear:both}.mw-parser-output .redirectcat ul{margin-left:0}カテゴリ:

2016年の映画

リメイクホラー映画

霊を題材とした映画


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8814 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef