恋は流星
[Wikipedia|▼Menu]

「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」
吉田美奈子シングル
初出アルバム『TWILIGHT ZONE
A面恋は流星 Part I
B面恋は流星 Part II
リリース1977年3月25日 (1977-03-25)
規格7"シングルレコード
ジャンル

ロック

ポップス

時間

3分48秒(恋は流星 Part I)

4分48秒(恋は流星 Part II)

レーベルRCA ? RVC
作詞・作曲吉田美奈子
プロデュース

吉田美奈子

山下達郎

吉田美奈子 シングル 年表

.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

チャイニーズ・スープ

(1975年 (1975))


恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE

(1977年 (1977))


夢で逢えたら

(1978年 (1978))


TWILIGHT ZONE』 収録曲

Side 1

Twilight Zone (Overture)

恋 LOVE

駆けてきたたそがれ RUNNER

メロディー MELODEY

恋は流星 SHOOTIING STAR OF LOVE

Side 2

Uptown

Raspberry Slope

さよなら SAY JUST GOOD-BY

Twilight Zone


テンプレートを表示

「恋は流星 ?SHOOTING STAR OF LOVE?」(こいはりゅうせい シューティング・スター・オブ・ラヴ)は、1977年3月25日 (1977-03-25)に発売された吉田美奈子通算3作目のシングル
解説

「恋は流星」は同日発売のアルバムTWILIGHT ZONE[注釈 1]からのシングル・カット曲。A、B面それぞれ“Part I”“Part II”と分けて収録されているが、両面ともアルバム未収録の別テイク、別アレンジとなっている[注釈 2]。7分近い『TWILIGHT ZONE』[注釈 1]収録のアルバム・ヴァージョンに対し、“Part I”はホーンによる後半のパートをカットし、コーダのコーラスが強調されている他、イントロに流星のSEが追加されている。“Part II”はリズム・アレンジが大幅に変更され、ホーンによるソロ廻しを前面に出したヴァージョンになっている。

両曲ともアナログ・シングルが廃盤となってからは聴くことが難しかったが、1995年 (1995)にヴィヴィッド・サウンドからオリジナルに近い装丁でアナログ再発されたほか、“Part I”が『GOLDEN☆BEST』[注釈 3]に、“Part II”が『RCA best collection』[注釈 4]にそれぞれ収録、CD化された。また、2016年 (2016)には、吉田美奈子が自ら選曲し、実兄である吉田保が今回の為にリマスタリングした限定プレス12インチ・シングルとして、1981年 (1981)発表のアルバム『MONSTERS IN TOWN[注釈 5]からのシングル・カット曲として1982年 (1982)に12インチ・シングルが発売された「TOWN」とのカップリングにて再発された[1]
アートワーク

ジャケットにはペーター佐藤のイラストがレイアウトされている。裏面にはパーソネルの記載はなく、歌詞の他、『TWILIGHT ZONE』[注釈 1]のアルバム広告が掲載されている。
収録曲
SIDE A
恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE Part I  ? (3'48")作詞・作曲:
吉田美奈子、編曲:山下達郎

SIDE B
恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE Part II  ? (4'48")作詞・作曲:吉田美奈子、編曲:山下達郎

クレジット(『TWILIGHT ZONE』)

RHYTHMPiano, Electric Piano, Percussion & Background VocalsMinako Yoshida
Drums
Shuichi Murakami
BassKenji Takamizu
Electric GuitarKenji Omura
Electric & Acoustic GuitarTsunehide Matsuki
PercussionMotoya Hamaguchi
Gut GuitarHaruomi Hosono
Vibe, Percussion & Background VocalsTatsuro Yamashita
Hammond Organ

Hiroshi Sato

Shunsuke Miyazumi

ViolinKazuo Shiina
HORNS & WOODWINDSTrumpet & Flugel HornKenji Nakazawa
TrumpetMasakatu Ohara
Trombone

Shigeharu Mukai

Tadanori Konakawa

Alto SaxHiroshi Okazaki
Tenor SaxKosuke Ichihara
Baritone SaxShunzo Sunahara
FluteMasami Nakagawa
HarpKeiko Yamakawa
STRINGSConductorHisaichi Fujimoto
Session LeaderSaburo Ueki

Produced by Minako Yoshida & Tatsuro Yamashita
Basic Rhythm Track Arrangement by Minako Yoshida
Orchestrated by Tatsuro Yamashita
 
Director:Shunsuke Miyazumi
Recorded & Re-mix Engineered:Tamotsu Yoshida
Mastering Engineer:Shizuo Nomiyama
Assistant Engineer:Yasuhiko Terada
 
Rhythm & Strings Recorded at Mouri Studio, Meguro, Tokyo
Vocals & Other Instruments Recorded at Studio A, Shibaura, Tokyo
Re-mixed at RCA Studio, Shibuya, Tokyo from February 1st to 22nd, 1977


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef