恋はマジック
[Wikipedia|▼Menu]

「恋はマジック」
バリー・マニロウシングル
初出アルバム『恋はマジック』
B面I Am Your Child
リリース1975年6月
録音1973年
ジャンルポップス
レーベルアリスタ・レコード
作詞・作曲バリー・マニロウ、エイドリエン・アンダーソン
チャート最高順位


6位(アメリカ・Billboard Hot 100


テンプレートを表示

「恋はマジック」
テイク・ザットシングル
リリース1992年
録音1990年
ジャンルポップ/ダンス
時間331
レーベルRCAレコード
プロデュースイアン・レヴィン、ビリー・グリフィン、ラピノ・ブラザーズ
チャート最高順位


3位(イギリス[1]

30位(オーストラリア[2]、スウェーデン[3]

42位(フランス[4]

テイク・ザット シングル 年表

ミリオン・ラヴ・ソングス
(1992年)恋はマジック
(1992年)いつも二人で
(1993年)

ミュージックビデオ
「Could It Be Magic」 - YouTube


テンプレートを表示

「恋はマジック」(Could It Be Magic)はバリー・マニロウの楽曲。
解説

1973年にリリースされた彼のデビュー・アルバム『Barry Manilow I (恋はマジック)』に収録されている。アルバム発表から2年後の1975年にはシングル・カットされ[5]、アメリカのBillboard Hot 100では最高6位、アダルト・コンテンポラリー・チャートでは4位をマークした[6]

この曲はショパン前奏曲第20番ハ短調をベースに作成された。
カバー

ドナ・サマーがカバーし、彼女のアルバム『Love Trilogy』に収録されており、同アルバムはダンス・ディスコチャートで1位を獲得した。

UKでは1992年にイギリスの男性グループ、テイク・ザットがカバーしチャート最高3位をマーク。メインボーカルはロビー・ウィリアムズ

日本では、1978年になかにし礼による日本語歌詞にてサーカスがカバー。シングル『愛で殺したい』のc/w曲として収録されている。アレンジはディスコ調で、ドナ・サマーの曲に近い。
脚注^ChartArchive - Take That - Could It Be Magic
^australian-charts.com - Take That - Could It Be Magic
^swedishcharts.com - Take That - Could It Be Magic
^lescharts.com - Take That - Could It Be Magic
^Could It Be Magic - Barry Manilow : Listen, Appearances, Song Review : AllMusic
^Barry Manilow I - Barry Manilow : Awards : AllMusic










テイク・ザット
ゲイリー・バーロウ · ハワード・ドナルド · マーク・オーエン
ジェイソン・オレンジ  · ロビー・ウィリアムズ
スタジオ・アルバム

テイク・ザット&パーティ · エヴリシング・チェンジズ · ノーバディ・エルス · ビューティフル・ワールド · ザ・サーカス · プログレス · III · ワンダーランド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef