恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない
[Wikipedia|▼Menu]

恋の正しい方法は本にも
設計図にも載っていない
監督
篠原哲雄
脚本正岡謙一郎
出演者中川翔子
主題歌中川翔子『千の言葉と二人の秘密
撮影渡辺厚人
編集村井佐知
製作会社ドリマックス・テレビジョン
配給ソニー・ミュージックエンタテインメント
公開2010年10月2日
上映時間67分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない』(こいのただしいほうほうはほんにもせっけいずにものっていない)は、日本の携帯電話向け配信ドラマおよび日本映画
概要

2010年8月18日リリースのシングル曲『千の言葉と二人の秘密』をモチーフに制作された、中川翔子初主演作品である恋愛ドラマ。監督は篠原哲雄。ケータイ音楽ドラマ『DOR@MO』第4弾配信作品で初の使用曲アーティスト主演作であり、2010年8月8日より全10話配信。また、2010年10月2日より新宿バルト9ほか全国8スクリーンで2週間限定劇場公開。
ストーリー

人と接するより本に囲まれている方が好きな司書の野田泉は、久美子に連れて行かれた合コンで建築家を目指すラテン系の米谷ネルと出会う。次の日から毎日のように図書館に訪れるネルに困惑するものの、ある理由から恋に臆病になっていた泉は、ネルに秘密の場所に連れて行かれ図書館を作ることが夢だと聞き次第に惹かれていくが、ネルが泉に近づいたのは仲間内のゲームであったことを知る・・・。
キャスト

野田泉 -
中川翔子

米谷禰龍(ネル) - 鈴木裕樹

坂上久美子 - 金子さやか

長谷川修一 - 遠藤要

篠原ゆき子

伊藤竜也

濱田真和

安藤志穂美

スタッフ

監督 -
篠原哲雄

脚本 - 正岡謙一郎

撮影 - 渡辺厚人

美術 - 寺尾淳

衣装 - 高田彰久

編集 - 村井佐知

ヘアメイク - 井川成子

照明 - 矢部一男

録音 - 芦原邦雄

助監督 - 木川学

制作 - ドリマックス・テレビジョン

企画・製作 - ソニー・ミュージックエンタテインメントソニー・ミュージックレコーズ

主題歌

中川翔子『千の言葉と二人の秘密』
詳細は「
フライングヒューマノイド (中川翔子の曲)」を参照 初の両A面シングル。この歌詞を元にドラマが制作された。
配信日

第1話 2010年8月8日

第2話 2010年8月12日

第3話 2010年8月15日

第4話 2010年8月22日

第5話 2010年8月29日

第6話 2010年9月5日

第7話 2010年9月12日

第8話 2010年9月19日

第9話 2010年9月26日

第10話 2010年10月8日

脚注
外部リンク

ケータイ音楽ドラマ『DOR@MO』

恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない - allcinema

恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない - KINENOTE
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef