恋のハレルヤ
[Wikipedia|▼Menu]

「恋のハレルヤ」
黛ジュンシングル
初出アルバム『恋のハレルヤ』
B面つみな人
リリース1967年2月15日
ジャンル歌謡曲
時間2分16秒
レーベルキャピトル・レコード
(東芝音楽工業)
作詞・作曲なかにし礼(作詞)
鈴木邦彦(作曲)
黛ジュン シングル 年表

恋のハレルヤ
1967年)霧のかなたに
(1967年)


テンプレートを表示

「恋のハレルヤ」(こいのハレルヤ)は、1967年2月15日に発売された黛ジュンのデビュー・シングル。
解説

渡辺順子名義での活動を経て東芝音楽工業(現:ユニバーサル ミュージック ジャパン)に移籍し、黛ジュンと改名して発表した再デビュー曲。この曲のヒットにより黛は一躍スターダムにのし上がる。1968年時点での累計売上は120万枚[1]

1994年11月には、荻野目洋子カヴァー・シングルとしてリリースした。

2017年のNHK連続テレビ小説ひよっこ』にて、劇中歌として本曲が登場する場面が放映された。

シャンソンの訳詞家だったなかにし礼が初めて作詞作曲をした「涙と雨にぬれて」が不出来だったため、その反省から次の曲には自身の戦争体験を活かしたいという考えに至り、直接的な反戦の表現を織り込まずに制作された[2]

ハレルヤ」のフレーズは、なかにしが少年時代に満洲からの避難民としてたどり着いた葫芦島の小高い丘からの景色(引き揚げ船、青い空と海)を見た時の感動をバビロン捕囚の捕囚民の気持ちになぞらえて表現したものである[2]。それ以外の歌詞にも故郷満州に対する思慕の念や反戦の思いが込められているが、表向きは恋の歌に仕上げている[3]

曲の構成は1コーラス半である。
収録曲

両楽曲共に、作詞:
なかにし礼、作曲:鈴木邦彦

恋のハレルヤ(2分16秒)編曲:中島安敏

つみな人(2分46秒)編曲:鈴木邦彦

荻野目洋子によるカバー

「恋のハレルヤ」
荻野目洋子シングル
初出アルバム『History』
B面Sha-La-La
リリース1994年11月23日
規格8cmシングル
ジャンルポップス
レーベルビクターエンタテインメント
作詞・作曲作詞:なかにし礼
作曲:鈴木邦彦
チャート最高順位


週間76位(オリコン

荻野目洋子 シングル 年表

今日から始めよう(荻野目洋子&村田和人
1994年)恋のハレルヤ
(1994年)幸福への時間
1995年


テンプレートを表示

「恋のハレルヤ」(こいのハレルヤ)は、荻野目洋子の33枚目のシングル。1994年11月23日にビクターエンタテインメント(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)よりリリースされた。
解説

CD自体はc/wの「Sha-La-La」と合わせて両A面シングルの作りになっているが、「恋のハレルヤ」のみで紹介されることが多い。(公式ページではtrack2が全てc/wの表記で統一されているため、この形での記述とする)

「恋のハレルヤ」は1967年2月15日に黛ジュンが発表した曲のカバーである。このカバーバージョンの「恋のハレルヤ」はノエビア "コスメティック ルネッサンス"CMイメージソングとして使用された。荻野目洋子が生まれる以前の楽曲であるが、荻野目自身は「ヒット曲なので知っていたし、パンチがある曲で歌っていて違和感はなかった」とコメントしている。(25周年BOXブックレットにて)

「Sha-La-La」は明治生命 オリジナルビデオ『神様のい・う・と・お・り』主題歌。 荻野目自身が作詞している。

曲の構成は原曲とは違い、2コーラスである。
収録曲
恋のハレルヤ

作詞:
なかにし礼 / 作曲:鈴木邦彦 / 編曲:奥居史生


Sha-La-La

作詞:荻野目洋子 / 作曲:石川優子 / 編曲:Rod Antoon


恋のハレルヤ (オリジナル・カラオケ)

Sha-La-La (オリジナル・カラオケ)

脚注^ 堀内敬三『音楽明治百年史』音楽之友社、1968年、349頁。NDLJP:2518791/191
^ a b ラジオ深夜便 謎解きうたことば なかにし礼
^ なかにし礼さん 歌謡曲、創作に土の匂いを意識 日経電子版 2016年6月27日

外部リンク

single / discography / 荻野目洋子 Official Website










荻野目洋子
シングル

1.未来航海-Sailing- - 2.さよならから始まる物語 - 3.ディセンバー・メモリー - 4.無国籍ロマンス - 5.恋してカリビアン - 6.心のままに?I'm just a lady? - 7.ダンシング・ヒーロー (Eat You Up) - 8.フラミンゴ in パラダイス - 9.Dance Beatは夜明けまで - 10.六本木純情派 - 11.湾岸太陽族 - 12.さよならの果実たち - 13.北風のキャロル - 14.ストレンジャーtonight - 15.スターダスト・ドリーム - 16.DEAR?コバルトの彼方へ? - 17.ヴァージ・オブ・ラブ - 18.湘南ハートブレイク - 19.ユア・マイ・ライフ - 20.ギャラリー - 21.少年の瞳に… - 22.美女と野獣 - 23.ねえ - 24.STEAL YOUR LOVE - 25.コーヒー・ルンバ - 26.ロマンティックに愛して - 27.夢みるPLANET - 28.TOKYO GIRL ?club mix version? - 29.ロマンセ - 30.PASSAGES OF TIME (HOT NEW VERSION) - 31.Mystery In Love - 32.今日から始めよう - 33.恋のハレルヤ - 34.幸福への時間 - 35.明日は晴れる! - 36.LOOK UP TO THE SKY - 37.Make It On My Own - 38.from my Garden - 39.WE'LL BE TOGETHER - 40.Feeling - 41.LOVE - 42.ダンシング・ヒーロー ジ・アーカイブス
アルバム

オリジナル

1.ティーンズ・ロマンス - 2.フリージアの雨 - 3.貝殻テラス - 4.ラズベリーの風 - 5.ハートビート・エクスプレス - 6.NON-STOPPER - 7.246コネクション - 8.CD-RIDER - 9.VERGE OF LOVE - 10.ヴァージ・オブ・ラヴ - 11.FAIR TENSION - 12.KNOCK ON MY DOOR - 13.TRUST Me - 14.流行歌手 - 15.NUDIST - 16.SCANDAL - 17.Chains - 18.VOICE NOVA - 19.Songs & Voice
ベスト

1.荻野目洋子 ザ・ベスト - 2.CD FILE VOL.1 - 3.CD FILE VOL.2 - 4.POP GROOVER The Best - 5.CD FILE VOL.3
その他

DE-LUXE

楽曲

ジャングル・ダンス - 千年浪漫
映画

獄門島 - 公園通りの猫たち
テレビ番組

バラエティ番組

ヤングスタジオ101 - とんねるずのみなさんのおかげです - マジカル頭脳パワー!!
テレビドラマ

青い瞳の聖ライフ - 早春物語 ?私、大人になります? - 赤ちゃんに乾杯! - こまらせないで! - 会いたくて - 凛凛と - トーキョー国盗り物語 - 名古屋お金物語 - 湘南リバプール学院
テレビアニメ

みゆき

関連項目

ビクターエンタテインメント - ライジングプロダクション - ミルク
関連人物

荻野目慶子 - 辻野隆三 - 平哲夫
カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef