恋のキューピッド_焼野原塵
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "恋のキューピッド 焼野原塵" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年9月)

恋のキューピッド 焼野原塵
ジャンル少年漫画
ギャグ漫画
ダーク・ファンタジー
ラブコメ
漫画
作者長谷川智広
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
レーベルジャンプ・コミックス
発表号2013年43号 - 2014年12号
巻数全3巻
話数全20話
テンプレート - ノート

『恋のキューピッド 焼野原塵』(こいのキューピッド やけのはらじん)は、長谷川智広による日本の漫画作品。長谷川の漫画デビュー作で、『週刊少年ジャンプ』(集英社2012年36・37号に第8回金未来杯の候補作として掲載、2013年43号から2014年12号まで連載された。話数カウントは「第○話」。
あらすじ

ごく普通の中学生・吉丸は、同級生の花井ユリ子に片想いをしているものの、モテないことと自信の無さから後ろめいてしまう。そんな吉丸の前に「恋のキューピッド」と名乗る魔王・焼野原塵が現れ、自分が「一生恋人が出来ないまま死ぬ運命」を背負わされていたと知ってしまい、塵はそんな吉丸の運命を変えるべくやって来たのだが、発想と行動が魔王そのものな塵に吉丸は振り回されていく。
登場人物
主要人物
焼野原 塵(やけのはら じん)
本作の主人公。吉丸の恋を叶えるという誓いを立てて誓いの門を通り、人間界にやって来た元魔王。極めて粗暴で、魔界で出会ったある少女との出会いがきっかけで吉丸の恋を叶えるためにただ行動している。一人称は「俺」。ひたすら凶悪な面構えで、本気を出せば人間界を簡単に滅ぼせるほどの力を持っている推定身長約3メートルの巨漢。元魔王だけあって、ただその場にいるだけで全ての生物が本能的に吉丸を恐れ、無条件に服従するほどの凄まじい威圧感を放っている。魔界最強の戦闘能力の持ち主にふさわしく、その思考は基本的に暴力主義で、欲しいものを手に入れるには
世界征服が一番良い方法であると考えているが、吉丸と接するうちに少しだけ考えを改めるようになる。吉丸が学校に「恋愛相談室」を設置してからは「恋愛心理学の権威」として生徒達に認識されるようになる。塵の発言は、理論に行動が伴わず支離滅裂であるものの、その威圧感ゆえ相手に有無を言わせぬ強烈な説得力がある。
吉丸(よしまる)
本作のもう一人の主人公。フルネームは紹介されておらず、作中の誰からも「吉丸」としか呼ばれていない。一人称は「僕」。一生恋人ができないまま死ぬと定められた過酷な運命を背負う、小柄で気弱な中学1年生の少年。女の子にモテない余り、やけくそで詐欺まがいの儀式を実行し塵を人間界に召喚してしまった。自分の過酷な運命を正常に戻して片想いのユリ子と恋人同士になるためには、数多くの人々の恋を叶えて“LOVE力(ラブりょく)”を分けてもらう必要があると誓いの門から知らされ、成り行きで塵と共に「恋愛相談室」(場所は学校の校長室)を設置する。塵とは契約を結んでいる関係上、とりあえずは対等の関係にあり、塵の破天荒な言動にたびたび突っ込みを入れているが、それと同時に臆病な自分の性格を変えて大切なものを守れる強い心を持つことの大切さを塵から学んでいる。
花井 ユリ子(はない ゆりこ)
本作のヒロイン。吉丸のクラスメイトであり想い人で、学年で一番人気がある小柄で黒髪ショートヘアの美少女。吉丸は本来、ユリ子と結ばれる予定のため、ユリ子も吉丸と同じく恋人ができない運命を背負っているが、本人はそのことを知らない。かわいい見た目とは裏腹に吉丸が心配するほどの天然ボケで、誰もが震え上がる塵の威圧的な姿を目の当たりにしても全く怖がらず[1]、たとえ銃を持った強盗に脅されても意に介さずマイペースで行動し続ける、ある意味ではかなり図太い神経の持ち主でもある。特に食べることについては見境がなく、吉丸との初デートではカツカレーを何皿も平らげ、吉丸の全財産をほぼ使い果たさせたほどで、ロンシアがユリ子の頭を覗いた時も頭の中は吉丸の顔が隠れるほど食べ物でいっぱいというもの。吉丸の提案した「恋愛相談室」に共感を示し、吉丸と行動を共にすることが多くなっている。
魔界
誓いの門(ちかいのもん)
本作品の解説役。一生恋人ができないまま死ぬという吉丸の運命を正常に戻して塵を魔界に戻すため、吉丸にアドバイスを与えることを使命としている。本来は魔界と人間界の境界を監視する門だが、自ら動くことも可能で、人間界ではフリルの付いている帽子をかぶった幼女の姿で行動している。言葉遣いは丁寧だが、シニカルで冷めた性格。なお、魔界の人物が人間界へ行くには、誓いの門の前で誓いを1つ立てなければならず、その誓いを人間界で果たさなければ魔界に戻ることはできない。
ゴルゴン
塵のライバルを自称する魔人で、通称「究極魔人ゴルゴン」。魔界で唯一瞬間移動が使える。生まれつき誰よりも強い魔力を持っていた為、欲しい物はすべて手に入れていた。しかし、塵に敗北したことで一方的に塵をライバル視するようになり、自分の力は塵を倒すためにあるという結論に至る。塵が魔王をやめて人間界へ行ったと知るや、彼も塵を追って「塵を倒す」ことを誓いの門に誓い、人間界にやって来た。言動は塵よりはまともだが、魔界の通貨しか持っておらず人間界では貧乏に苦しむなど、どこか抜けている所がある。30人以上の人間を塵とロンシアと共に秒殺するなどそれなりに強いが、塵との間には天と地ほどの実力差があり、塵にたびたび勝負を挑んでは瞬殺されるというパターンの繰り返しで、すっかり本作品の道化役になってしまっている。なお、人間界での生活費は律義にアルバイトで稼いでおり、暴力や魔法で金品を盗むような事はしていない模様。人間界では「前田ゴルゴン」という偽名を使っている。吉丸の恋が叶えられた後は塵が魔界に帰ってしまい、人間界で塵を倒せる機会が永遠に失われたため、事実上魔界に戻ることが不可能になったが、その後は人間界で行列のできるコロッケ店の店長になり成功を収めた模様。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef