思春期のブルース
[Wikipedia|▼Menu]

『思春期のブルース』
GOING UNDER GROUND の
EP
リリース1999年9月23日
ジャンルロック
レーベルJohn
GOING UNDER GROUND アルバム 年表

Cello
1998年)思春期のブルース
1999年GOING UNDER GROUND
2000年


ミュージックビデオ
思春期のブルース - YouTube
テンプレートを表示

『思春期のブルース』(ししゅんきのブルース)は、GOING UNDER GROUNDアルバムJohnより1999年9月23日発売。
概要

インディーズ2枚目のミニアルバム。1作目に続き上田ケンジを共同プロデューサーに迎え、UK PROJECT内に立ち上げた上田の個人レーベルJohnの第1弾作品として発売された。レーベルのウェブサイトでは「疾走する歪んだギターサウンドを聞かせる曲や、弾き語りの曲、浮遊感漂う曲など1曲1曲が独特の色を持っている。しかし、そこには彼等のスタイルがしっかりと共存し、GOING UNDER GROUNDのサウンドとしてまとまった1枚になっている」と紹介されている[1]

ボーカルの松本素生のクレジット表記が「松本ソウ」となっている。
収録曲
RIDE ON
(作詞・作曲:松本ソウ・中澤寛規)

思春期のブルース
(作詞・作曲:松本ソウ)本作のリード曲としてMVが制作された。ベストアルバム『
COMPLETE SINGLE COLLECTION 1998-2008』に収録。TSUTAYAで限定販売されたUKプロジェクト制作のコンピレーションアルバム『SING ROCK EVOLUTION』(2002年6月19日発売)にも収録されている[2]

パーフェクト
(作詞・作曲:松本ソウ)

夕方
(作詞・作曲:河野丈洋)ドラムの河野丈洋がバイオリンを演奏している。

APOLLO
(作詞・作曲:松本ソウ・中澤寛規)

外部リンク

UK PROJECT/LABEL/John - UK PROJECT

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒UK PROJECT/LABEL/John”. UK PROJECT. 2022年2月23日閲覧。
^ “SING ROCK EVOLUTION”. TSUTAYA (2002年). 2022年9月14日閲覧。










GOING UNDER GROUND


松本素生 (ボーカル・ギター)

中澤寛規 (ギター・ボーカル)

石原聡 (ベース)


伊藤洋一 (キーボード)

河野丈洋 (ドラム・ボーカル)

シングル



1.桜が咲いたら

2.ロマンチック街道

3.アロー

4.グラフティー

5.センチメント・エキスプレス

6.ミラージュ

7.ランブル

8.ダイアリー

9.トワイライト

10.ハートビート

11.サンキュー

12.同じ月を見てた

13.アゲハ

14.STAND BY ME

15.きらり/トゥモロウズ ソング

16.Happy Birthday

17.VISTA/ハミングライフ

18.胸いっぱい

19.TWISTER

20.さかさまワールド

21.初恋

22.いっしょに帰ろう

23.LISTEN TO THE STEREO!!

24.LONG WAY TO GO

25.愛なんて

26.ならば青春の光

27.もう夢は見ないことにした/Soul train

28.the band

29.超新星/よそもの

30.スウィートテンプテーション

コラボレート

メロンティー (メロン記念日×GOING UNDER GROUND)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef