怒れ兄弟!
[Wikipedia|▼Menu]

怒れ兄弟!
ジャンル
刑事ドラマ
脚本下飯坂菊馬長野洋、泊里仁美、大川久男、加瀬高之、胡桃哲、高際和雄中野顕彰、杉江慧子、中村努石松愛弘蓬?泰三鴨井達比古
演出井上昭、柴田敏行、高橋勝、角田昇
出演者近藤正臣国広富之和田アキ子 ほか
オープニング後藤次利BAND「怒れ兄弟!」
製作
制作よみうりテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1979年10月11日?1980年3月27日
放送時間木曜日21:00?21:54
放送枠よみうりテレビ制作木曜9時枠連続ドラマ
放送分54分
回数24
テンプレートを表示

『怒れ兄弟!』(おこれきょうだい)は、1979年昭和54年)10月11日から1980年(昭和55年)3月27日までよみうりテレビ(制作)・日本テレビ系で放映された刑事ドラマ。全24話。
概要

兄の大浜正樹は城北署の刑事課主任にして敏腕刑事。弟の大浜富矢はルポライターで、週刊誌「プレイメイト」の編集長・榊原真弓に叩かれ絞られながら取材活動の日々を送る。そんな兄弟が異なるそれぞれの立場と視点から、あらゆる難事件に挑むその活躍を描く[1]
キャスト

大浜正樹:
近藤正臣

大浜富矢:国広富之愛称・トミー。大阪生まれ。某私立大学文学部を7年かかって卒業。背広を持たない。趣味はギター三味線。移動の手段にはミニバイクを使用[2]

榊原真弓:和田アキ子

ゆかり:池上季実子

のり子:田坂都

小川亜佐美

山崎刑事:谷啓

林刑事:小林稔侍

吉田刑事:山本紀彦

長谷川:草間正吾

富矢の同僚:高峰圭二

スタッフ

脚本:サブタイトル参照

監督:サブタイトル参照

音楽:
後藤次利

オープニングテーマ:後藤次利BAND『怒れ兄弟!』

制作:よみうりテレビ

サブタイトル

各話放送日サブタイトル脚本監督ゲスト
第1話1979年10月11日サーカス誘拐事件下飯坂菊馬井上昭
サーカス小坂一也
茅島成美、大野木克志
第2話1979年10月18日兄弟誘拐事件長野洋柴田敏行水島美奈子、樋浦勉
第3話1979年10月25日五木の子守唄殺人事件泊里仁美高橋勝根岸明美小松方正谷川みゆき
第4話1979年11月1日ブルートレイン殺人事件大川久男柴田敏行木村理恵西沢利明
第5話1979年11月8日裏口入学殺人事件加瀬高之根上淳船戸順赤座美代子高野浩幸
第6話1979年11月15日ニトロ爆発監禁事件胡桃哲高橋勝成瀬正伊豆肇横山リエ
第7話1979年11月22日純愛殺人事件高際和雄井上昭片平なぎさ内田喜郎
第8話1979年11月29日偽りの夢を捨てろ!中野顕彰柴田敏行太田裕美北詰優基
第9話1979年12月6日コンピューター仕掛人を追え!胡桃哲高橋勝志賀勝鶴間エリ
第10話1979年12月13日ガラスの絆を断て加瀬高之柴田敏行白木万理武岡淳一栗田洋子
第11話1979年12月20日蝶の家の秘密をあばけ杉江慧子加藤武永島暎子伊達三郎、鰐石鈴子
第12話1979年12月27日スキャンダルという名の女高際和雄井上昭蟹江敬三二木てるみ若原瞳
第13話1980年1月10日湯の町の女を探せ!高橋勝音無美紀子、若杉透
第14話1980年1月17日時効・15年目の逃亡中村努井上昭河原崎建三范文雀
第15話1980年1月24日美しき目撃者を追え!泊里仁美柴田敏行竹井みどり草野大悟
第16話1980年1月31日小さな逃亡者誘拐事件胡桃哲高橋勝長谷川哲夫菊地優子、倉沢満夫
第17話1980年2月7日はぐれサギ師と刑事長野洋柴田敏行加藤武笑福亭仁鶴
第18話1980年2月14日消えたブロンズ下飯坂菊馬西岡徳馬山本由香利福崎和宏
第19話1980年2月21日ああ、富矢の結婚!?石松愛弘風吹ジュン
第20話1980年2月28日パンティーとダイナマイト蓬莱泰三野村昭子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef