快感・フレーズ
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「快感.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?フレーズ」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

快感?フレーズ
ジャンル音楽ラブコメディ
漫画
作者新條まゆ
出版社 小学館

その他の出版社
ビズメディア
Editorial Ivrea
Pika Edition
Egmont Manga & Anime
Star Comics
大然文化

掲載誌少女コミック
レーベル フラワーコミックス
少女館
発表号1997年3号 - 2000年24月号
巻数全17巻
(旧コミックス版、新装版)
アニメ:KAIKANフレーズ
監督ときたひろこ
シリーズディレクター小出克彦(第1話 - 第11話)
吉田玲子土屋理敬(第12話 - 第44話)
キャラクターデザイン中山由美
音楽KEN・MORIOKA・A沢田完渡部チェル
アニメーション制作スタジオ雲雀
製作テレビ東京小学館プロダクション
放送局テレビ東京系列
放送期間1999年4月20日 - 2000年3月26日
話数全44話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『快感?フレーズ』(かいかんフレーズ)は、『少女コミック』(小学館)で連載されていた新條まゆ少女漫画ノベライズ版やゲーム版もリリースされ、また『KAIKANフレーズ』の題名でテレビアニメ化もされた。2019年6月時点でコミックス累計発行部数は1000万部を突破している[1]

アニメ版についての詳細は、後述の#アニメ版を参照。
概要

国語が得意な女子高生・雪村愛音と、ロックバンド・ルシファー(後にリュシフェルと改名)のボーカリスト・大河内咲也の、あまりに危険で激しすぎる愛の日々をショービズ界のドロドロした内幕を絡めて描いたもの。当時の少女漫画としては激しい性描写も話題となった。

原作の漫画版はヒットしたものの、少女漫画での激しい性的描写に非難する声も多かった。新條いわく、過激な性的描写については、「編集部に勧められたが最初は抵抗があった。しかし描いてみたところ大変楽しかったので、それ以来誰に言われるでもなく必ず作品にエッチな内容を盛り込むようにした」とエッセイ漫画やインタビュー[2]で語っている。

2011年には、作者描き下ろしの新作が『快感?フレーズ?リインカーネーション?』というタイトルで携帯コミックとして配信された[3]。また、同年11月には同作のドラマCDも発売された[4]。なお、このドラマCDにはアニメ版で愛音とΛucifer(リュシフェル)のメンバーを演じた声優(榎本温子、松風雅也、鈴村健一、三木眞一郎、千葉進歩、櫻井孝宏)がアニメ放映当時と同じ役で起用されている。

2013年6月からGREEスマートフォンフィーチャーフォン対応のノベル型ゲーム『快感?フレーズ Next』が配信開始。こちらは原作より20年後の世界を描いており、Λuciferをはじめとする本編の主要キャラクターたちの子供たちが攻略対象となっている。また、その他にも愛音やΛuciferのメンバーなど本編に登場したキャラクターも登場する。

2019年10月からバンド育成と恋愛アドベンチャー要素が盛り込まれた、新作ゲームアプリ『快感?フレーズ CLIMAX -NEXT GENERATION-』が配信された[5][6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:107 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef