志賀正浩
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "志賀正浩" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年8月)
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本のタレントについて説明しています。日本の野球選手については「志賀正浩 (野球)」をご覧ください。

志賀正浩
出生名宮川昌浩
生誕 (1947-09-13) 1947年9月13日(76歳)
出身地 日本東京都
学歴成蹊大学卒業
ジャンルフォークソング
職業ベーシスト
タレント
実業家
担当楽器ベース
活動期間1968年 -
共同作業者フォー・セインツ

志賀 正浩(しが まさひろ、1947年昭和22年〉9月13日 - )は、日本タレントテレビ司会者実業家。音楽プロダクションである株式会社ポルマーニの代表取締役社長。フォー・セインツに所属するフォークミュージシャン

本名 = 宮川 昌浩(みやがわ まさひろ)。東京都出身。成蹊大学卒業。
来歴・人物

1980年代前半、テレビ東京系の番組おはようスタジオでは、「志賀ちゃん」と親しまれ、人気者に。子供っぽい動作と、無邪気な司会が特徴。

フォー・セインツは、カレッジフォークが全盛の1968年「小さな日記」でデビュー。本名の宮川名義で参加している。1972年に解散後、「フォークローバース」を結成し、「冬物語」で再び脚光を浴び、その後メンバーであった志賀は志願していたDJ・司会の道へ。80年代を中心にラジオ・TVにて活躍する。「ザ・パンチ・パンチ・パンチ」(ニッポン放送)、「ミュージックキャラバン」(TBSラジオ)、「生テレビ!東京探検」(テレビ東京)、「おはようスタジオ」(同)など。「いい旅、ときめき本線」(フジテレビ)などのクイズ解答者、旅番組の案内人などを務める。

「おはようスタジオ」で、レコード「わんぱく宣言」「おんどピコピコ」「いち、にの、さんでI LOVE YOU/世界で今一番」を発売、「わんぱく宣言」は、局地的ではあるが推定通算10万枚近くヒットし、当時のレコード会社(東芝EMI)からは推定5万枚時点でヒット賞を貰っている。また「おんどピコピコ」は、「テクノ歌謡」オムニバス盤のうちの1曲として、最近も再発されている。
「おはようスタジオ」放送開始前、同じ時期にスタートする裏番組「ズームイン!!朝!」のリポーターとして出演オファーがあったという[注釈 1][1]。しかし、志賀は丁重に断り「おはようスタジオ」の司会に就任、7年余りを務めあげた。

現在は、関西ローカルの番組も含めてテレビ・ラジオなどの出演はしておらず、結婚式などを中心に司会業がメイン。2003年「青春ベストヒット!! 懐かしのカレッジポップス」(BSジャパン)など。また、並行してミュージシャンやパーソナリティのマネジメントを自社プロダクションにて行っている。東京の運転免許試験場では安全運転啓蒙ビデオのナビゲーターで見ることが出来る。

ちなみに社名ポルマーニの由来は「これからも音楽業界で食べていくんなら『アルマーニを着て、ポルシェに乗ろうぜ』ってぐらいの気概をもってやろう」とのこと。

2008年11月18日に、「たてながHAMA大国」(テレビ神奈川)にMCで出演していた縁もあり、「tvk NEWSハーバー」(同)にて12年ぶりに同局に出演し、『80年代フォークロック大全集』(NHK)への出演と『オールナイトニッポン40周年記念コンサート』(渋谷公会堂)、『この街で』(吉祥寺商店街のテーマソング)のリリースで「フォー・セインツ」が再始動したことを明らかにした(メンバーだった上原徹フジパシフィック音楽出版社長の力による)。また今まで体調を崩し5回の入院を経験したことや網膜剥離の影響により左目を失明していた事を告白。「健康」と書かれた色紙を手に、「40年ぶりに再結成って言いますけど、SPEEDの数年の再結成とはワケが違いますよ。」「やんちゃな自分も大人になりました。」とおどけてみせた。

2016年2月21日にテレビ東京で放送された特番「モヤモヤ映像廃棄センター?こんなVTR新社屋に持って行けません?」にテレビ東京が廃棄してしまった「おはようスタジオ」の録画番組を寄贈するために持参し、自身の番組の熱気ぶりに感心している様を見せていた。
出演番組

テレビ

おはようスタジオ(1979年4月 - 1986年6月、テレビ東京

生テレビ!東京探検(テレビ東京)

「いい旅、ときめき本線」(フジテレビ


ラジオ

日立ハローサタデー文化放送

志賀ちゃんのミッドもナイト(文化放送)

キラ・キラ・サンデーリクエスト(文化放送)

志賀ちゃんのバッチリドッキリ30分(文化放送)

ザ・パンチ・パンチ・パンチニッポン放送


音楽作品

※ フォー・セインツの作品に関してはフォー・セインツを参照。
シングル

発売日面タイトル規格規格品番
東芝EMI / Express
1979年12月1日Aわんぱく宣言EPETP-10654
Bこどものらぶ・そんぐ
1980年AおんどピコピコEPETP-17008
Bロンリー・ロード
東芝EMI / トーラスレコード
1982年Aいち、にの、さんで I LOVE YOUEP07TR-1007
B世界で今一番
センチュリー・レコード / キャニオンレコード
1984年AコアラのサンバEP7AC0021
BABC-Dヨロシク
[注釈 2]

脚注
注釈^ 「ズームイン!!朝!」初代司会者・徳光和夫が推薦した。因みに徳光は、志賀の結婚披露宴で司会を務めている。
^ 歌:高橋剛

出典^ “”シガちゃん”こと 志賀正浩 登場!”. 徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー. ニッポン放送 (2023年10月7日). 2024年5月8日閲覧。

外部リンク

志賀正浩
(100063564698847) - Facebook


典拠管理データベース: 芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef