志田周子
[Wikipedia|▼Menu]

志田 周子(しだ ちかこ、1910年(明治43年)10月28日 - 1962年(昭和37年))は山形県出身の女医歌人。「仙境のナイチンゲール」と称された[1]
生涯

1910年(明治43年)教員だった父荘次郎、母せいの長女として、西村山郡左沢町(現大江町)に生まれる[2]。西村山郡大井沢村(現西川町)の大井沢尋常小学校を経て、山形県立山形第一高等女学校(現山形県立山形西高等学校)に進学[1]。村で初めての女学校生と話題になる。1928年(昭和3年)東京女子医学専門学校(現東京女子医科大学)に進学。1933年同卒業[2]1935年(昭和10年)「3年でいいから」という父荘次郎の懇請で、当時無医村だった大井沢村に戻り[1]、唯一の村医となる。以後20年以上にわたり無医村の地域医療に尽力しつつ、婦人会長、村会議員などを歴任した[2]。同時に結城哀草果に師事するアララギ派の歌人としても活躍した。1959年(昭和34年)保健文化賞を受賞[1]。その他医師会、県知事から数々の表彰を受賞した。

1962年(昭和37年)癌を患い死去。享年51。生涯を独身のまま地域医療に捧げた。

2015年(平成27年)、その生涯が『いしゃ先生』と題して映画化された[3]
関連書籍

あべ美佳いしゃ先生』(2015年9月8日、PHP文芸文庫ISBN 978-4-569-76416-0

脚注[脚注の使い方]
出典^ a b c d “『いしゃ先生』志田周子先生の偉業に教わる”. 山形市医師会. 2022年8月25日閲覧。
^ a b c “歴史を刻んだ卒業生 - 発見!!女子医大”. www.twmu.ac.jp. 東京女子医科大学. 2022年8月26日閲覧。
^ “平山あや、主演作「いしゃ先生」現場を振り返る「ずっとこの役を演じていたかった」”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2015年10月17日). https://eiga.com/news/20151017/14/ 2015年10月27日閲覧。 

関連項目

高橋義夫 - 志田周子を主人公とした小説『風吹峠』を書いている。

外部リンク

志田周子(しだ ちかこ)僻地医療に生涯を捧げた女医

大井沢に輝いた志田周子の生涯

志田周子先生歌碑

地域医療に生涯ささげた女性医師 志田周子生誕100年の講演、演奏会(山形新聞)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6346 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef