志村でナイト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

志村でナイト
SHIMURA DE NIGHT
ジャンルバラエティ番組 / お笑い番組
脚本朝長浩之
演出戸上浩、長谷吉洋(エクシーズ)
出演者志村けん
柴田英嗣アンタッチャブル
大悟千鳥
磯山さやか
足立梨花
高嶋香帆
赤崎月香
ほか
製作
プロデューサー井澤健
制作フジテレビ
イザワオフィス(企画制作)

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2018年10月10日 - 2020年4月1日
放送時間水曜日 0:55 - 1:25(火曜深夜
放送分30分
志村でナイト
テンプレートを表示

『志村でナイト』(しむらでナイト)は、フジテレビ系列2018年10月10日から2020年4月1日まで毎週水曜日 0:55 - 1:25(火曜深夜JST)に放送されたお笑いバラエティ番組で、志村けん冠番組イザワオフィスによる企画・制作で、放送局のフジテレビは編成・広報のみ担当。
概要

Shimura-X』から続く志村の深夜コント番組17作目。

レギュラー陣は前番組『志村の夜』から総入れ替えされた。

番組の構成はこれまで同様、前半は喫茶店・そば屋などが舞台のコント、後半はトークとなっている。

元々、同タイトルとしては2020年4月1日(3月31日深夜)の放送をもって終了、新番組『志村友達』を開始する予定だったが、志村が3月29日に肺炎で急逝したため、一度白紙化された。

その第1回の収録は入院直前の3月16日に予定されていたが、志村の足の怪我(肺炎との関連はまったくない)を理由に取りやめになった[1]

2020年4月1日放送(3月31日深夜)最終回では番組冒頭にて「視聴者の皆様へ」と題し、下記のテロップがイザワオフィスと番組スタッフの連名で吉田拓郎の曲「ファイト![注 1]をバックに流された後、通常の内容で放送された[2]。志村けんは、令和2年3月29日午後11時10分、
新型コロナウイルスによる肺炎のため、満70歳で亡くなりました。
闘病中、皆様から数多くの応援や励ましのお言葉を頂戴しており、大変感謝しております。
沢山笑って偲んでいただけますと幸いです。
株式会社イザワオフィス
「志村でナイト」制作スタッフ一同

そして番組最後には下記のテロップがカルメン・マキ&OZの「イメージソング」をバックに流された[3]。志村けんさん楽しい笑いをありがとうございました。
安らかにおやすみください。

4月24日、新番組『志村友達』の放送開始が発表されたが[4][5]、当初予定されていた高嶋香帆の出演は見送られた。

志村X』から続いた志村のコントを振り返る番組となる。
出演者

志村けん - 「喫茶&スナックShimura」を経営する中年男性。

足立梨花 - 志村の娘で、喫茶店の店員。

高嶋香帆 - 喫茶店の店員[注 2][6]

大悟千鳥) - フリーター。志村と仲が良い。

柴田英嗣アンタッチャブル) - 真向かいにあるそば店「そば八」店主。

磯山さやか - 「そば八」店主の妻で女将[注 3]

赤崎月香 - 「そば八」アルバイト。

土井悠 - 「そば八」アルバイト(2020年3月4日)。

コーナー
コント
番組前半で行われる。「喫茶店・Shimura」「志村宅」「そば屋・そば八」「
公園四阿」のシーンがある。志村と大悟の2人だけの場合は、台本はなく、ほぼフリートークで進行する。
トーク
番組後半で行われる。出演者全員とゲストによるトークコーナー。
ゲスト


第1回 2018年10月10・17日 トリンドル玲奈

第2回 2018年10月24・31日 石川恋

第3回 2018年11月7日 中川知香

第4回 2018年11月14日・21日 尼神インター(誠子・渚)

第5回 2018年11月28日・12月5日 山里亮太南海キャンディーズ・山ちゃん)

第6回 2018年12月12日・19日 八代亜紀桜木優希音(コントのみ)

第7回 2019年1月9日・16日 新子景視

第8回 2019年1月23日 かつみ?さゆり(かつみ?・?さゆり)

第9回 2019年1月30日 ・2月6日 かまいたち(山内健司・濱家隆一)

第10回 2019年2月13日・20日 プラス・マイナス(兼光タカシ・岩橋良昌)

第11回 2019年3月6日・13日 コロコロチキチキペッパーズ西野創人ナダル

第12回 2019年4月17日・24日 丘みどり

第13回 2019年5月14日・21日 中澤佑二

第14回 2019年6月11日・2019年8月20日 トム・ブラウン(みちお・布川ひろき)

第15回 2019年6月25日 MAX

第16回 2019年7月2日・9日 ハライチ岩井勇気澤部佑

第17回 2019年7月23日 森尾由美

第18回 2019年8月27日 ハナコ(菊田竜大・秋山寛貴・岡部大)

第19回 2019年9月3日・10日 ミキ(昴生・亜生)

第20回 2019年10月22日 板野友美

第21回 2019年10月29日・2019年11月5日 柄本明

ネット局

※基本的に関東ローカル向けの番組だが、実質的にはローカルセールス扱いとして放送された。

放送対象地域放送局系列放送開始日放送日時備考
関東広域圏フジテレビフジテレビ系列2018年10月10日 - 2020年4月1日水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜)制作局
福島県福島テレビ同時ネット
秋田県秋田テレビ2018年10月17日 - 2020年4月22日遅れネット
兵庫県サンテレビ独立放送局2018年10月20日 - 2020年4月18日土曜 20:54 - 21:24[注 4]
沖縄県沖縄テレビフジテレビ系列2018年10月23日 - 2020年4月22日[注 5]火曜 1:55 - 2:25(月曜深夜)
北海道北海道文化放送2018年10月31日 - 2020年4月18日[注 6]木曜 1:20 - 1:50(水曜深夜)[注 7]
新潟県NST新潟総合テレビ[注 8]2018年11月3日 - 2020年4月11日土曜 2:00 - 2:30(金曜深夜)
広島県テレビ新広島2019年1月17日 - 2020年4月22日[注 9]水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜)[注 10]
愛媛県テレビ愛媛2020年3月31日 - 4月22日[注 11]水曜 0:25 - 1:00(火曜深夜)


スポーツ中継や火9ドラマの初回・最終回拡大スペシャルなどで時間が繰り下がる場合がある。

1週間遅れで同番組を放送していたNST新潟総合テレビでは志村の急逝が発表された週の「志村でナイト」内で独自の追悼テロップをオープニングとエンディングで2回流し、翌週の最終回では本放送の追悼テロップを放送した。

過去

岩手めんこいテレビ - 同時ネット。2018年12月19日で終了。

さくらんぼテレビ(山形県)- 同時ネット。2019年3月13日で終了。

テレビ静岡 - 遅れネット。2018年11月23日放送開始。2019年3月26日で終了(フジテレビの同年3月13日放送分まで放送)。

KBS京都(独立放送局)- 遅れネット。2019年6月27日放送開始。同年7月18日で終了。

テレビ西日本(福岡県)- 遅れネット。2018年11月27日放送開始。2020年3月17日で終了[注 12](フジテレビでの2019年11月20日放送分まで放送)。

テレビ熊本 - 遅れネット。2019年2月10日開始。同年3月31日で終了(フジテレビでの2018年11月14日放送分まで放送)。

青森テレビTBS系列)- 遅れネット。2019年10月13日開始。2020年4月20日で終了(フジテレビでの2019年5月8日放送分まで放送)。

災害(地震など)による変更

2019年6月19日放送分[注 13]は、山形県沖を震源とする新潟県で最大震度6強の地震(山形県沖地震)が発生した事に伴い休止(北海道地区は予定通り5月7日放送分を放送)。

スタッフ

プロデューサー:井澤健

構成:朝長浩之、晨原大輔

編成:安永英樹、前田泰成(フジテレビ)

広報:平井隆(フジテレビ)

美術協力:
フジアール

技術協力:ニューテレスIMAGICAfmt

制作協力:エスカンパニー、エクシーズ

AP:井澤秀治

演出:戸上浩、長谷吉洋(エクシーズ)

企画制作:イザワオフィス[注 14]

過去のスタッフ

編成:情野誠人、橋本英司(フジテレビ)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ オリジナルは中島みゆき
^志村の時間』以来レギュラー復帰。
^志村けんのバカ殿様」や志村の舞台に出演している。
^ サンテレビボックス席プロ野球中継)放送時は休止、BOAT RACE ライブ放送時(19:00 - 19:30、20:00 - 20:30)は繰り下げて放送。
^ 当初は2020年3月31日にも放送予定だったが、上記の事情により急遽別番組に差し替えられていた。同年4月21日から放送再開。翌22日はフジテレビでの同年4月1日放送分を1:55 - 2:25に放送。
^ この日の14:00 - 15:30にフジテレビでの同年3月18・25日・4月1日放送分を一挙放送。
^ 2020年4月16日は1:20 - 2:20に連続放送。同年4月1日までは水曜 0:55 - 1:25(火曜深夜)。
^ 2019年9月までは新潟総合テレビ[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:96 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef