徳舜瞥山
[Wikipedia|▼Menu]

徳舜瞥山
大滝区優徳から望む徳舜瞥山
標高1,309 m
所在地 日本
北海道伊達市大滝区
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度38分03秒 東経141度07分53秒 / 北緯42.63417度 東経141.13139度 / 42.63417; 141.13139座標: 北緯42度38分03秒 東経141度07分53秒 / 北緯42.63417度 東経141.13139度 / 42.63417; 141.13139
山系ホロホロ・徳舜瞥火山[1]
種類成層火山
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}徳舜瞥山徳舜瞥山 (北海道南部)北海道南部の地図を表示徳舜瞥山徳舜瞥山 (北海道)北海道の地図を表示徳舜瞥山徳舜瞥山 (日本)日本の地図を表示

徳舜瞥山 - 地理院地図

徳舜瞥山 - Google マップ

OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示
ホロホロ山より望む徳舜瞥山

徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)は、北海道伊達市大滝区にある標高1,309 mの火山である。すぐ隣のホロホロ山と双耳峰を成している。北海道百名山および北海道の百名山に選定されている。

昭和46年まで日鉄鉱業徳舜瞥鉱山が存在した。
名称の由来

アイヌ語で「アメマス・いる・川」を意味する「トゥクシシスンペッ(tukusis-un-pet )[注釈 1]」に由来する[2]。現在の徳舜別川上流域にアメマスが多かったことによる名であり、所在地の伊達市大滝区の前身にあたる大滝村の旧名でもあった。
近隣の山山頂より遠望する羊蹄山(奥)と尻別岳(手前)

ホロホロ山 (1,322.4 m)

オロフレ山 (1,230.8 m)

樽前山 (1,041 m)

白老岳 (968 m)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ カタカナ表記は連音化し「トゥクシスンペッ」となることもある。

出典^ 日本の火山の位置(ホロホロ・徳舜瞥火山)
^ “ ⇒アイヌ語地名リスト ツキサ?トヨコ P81-90P”. ⇒アイヌ語地名リスト. 北海道 環境生活部 アイヌ政策推進室 (2007年). 2018年1月6日閲覧。

参考文献

梅沢俊、伊藤健次『新版 北海道百名山』山と渓谷社、2006年

梅沢俊、菅原靖彦『北海道夏山ガイド1 道央の山々』北海道新聞社、1993年

関連項目

三階滝

北湯沢温泉

長流川 - 徳舜瞥川の本流

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、徳舜瞥山に関連するカテゴリがあります。

国土地理院 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: 徳舜瞥山

徳舜瞥山麓キャンプ場










北海道百名山山と溪谷社編)
道北の山

礼文岳

利尻岳

ピッシリ山

三頭山


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef