徳川鶴松
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、徳川家光の子について説明しています。徳川光圀の子の鶴松については「松平頼常」をご覧ください。

徳川 鶴松(とくがわ つるまつ、正保4年1月10日1647年2月14日)? - 慶安元年7月4日1648年8月22日))は、江戸時代前期の徳川氏の一族。徳川家光の五男。徳川家綱徳川綱重徳川亀松徳川綱吉らの異母弟。

生年には2説があり、『徳川幕府家譜』は正保4年(1647年)1月10日、『江戸幕府日記』は正保5年(1648年)1月10日(1648年2月3日) を記録している[1]。生母は側室・お里佐(定光院[1]。慶安元年(1648年)7月4日に夭逝した[1]
脚注^ a b c 藤井(1997,231)

参考文献

藤井譲治『徳川家光』吉川弘文館人物叢書1997年ISBN 4-642-05206-2


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3071 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef