徳島県道271号粟山殿野線
[Wikipedia|▼Menu]

一般県道

徳島県道271号
粟山殿野線
総距離8.5km
制定年1959年
起点徳島県三好市山城町粟山
終点徳島県三好市山城町重実
接続する
主な道路
記法国道32号
Template(ノート 使い方) ウィキプロジェクト 道路

徳島県道271号粟山殿野線(とくしまけんどう271ごうあわやまとののせん)は、徳島県三好市内にある県道である。三好市山城町西部山間部の集落沿いを結ぶ。


目次

1 路線の概要

2 沿革

3 周辺の施設

4 接続路線

5 関連項目


路線の概要

距離:8.512km(平成22年徳島県道路現況調書)

起点:三好市山城町粟山

終点:三好市山城町重実

沿革

1959年1月31日 - 徳島県道116号として認定。

1972年3月10日 - 現在の路線番号で再認定。

周辺の施設

とびのす峡


奥小歩危温泉

白川谷川

接続路線

国道32号

関連項目

徳島県の県道一覧

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:道路Portal:道路)。


更新日時:2012年11月17日(土)13:04(日時は
取得日時:2014/08/11 12:17


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4474 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef