徳光和夫_とくモリ!歌謡サタデー
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年4月)

徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー
愛称とくモリ!
ジャンル音楽番組 / バラエティ番組
放送方式生放送[注 1]
放送期間2010年7月3日 -
放送時間土曜 5:00 - 7:40(160分)
放送局ニッポン放送
パーソナリティ徳光和夫
出演石川みゆき
テーマ曲『Super! Music Stadium』のテーマ[注 2]
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

『徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー』(とくみつかずお とくモリ!かようサタデー)は、ニッポン放送2010年平成22年)7月3日から放送されている音楽バラエティ番組
概要

ニッポン放送は、土曜の早朝枠を同局アナウンサーが担当するバラエティ番組を編成して来たが、2010年下半期番組編成にて、土曜の早朝番組枠と朝の番組枠を統合し、同局ヘビーリスナーでもある、タレントでフリーアナウンサーの徳光を起用し、「『笑いあり!』『涙あり!』 週末のオトナの遊び心をくすぐる実感ラジオ」をコンセプトに早朝番組のメイン層であるシニア層がメインとなる演歌、歌謡曲を中心に楽曲を流しながら、番組を進行する。

徳光はかつてラジオ日本ミニ番組を担当し、ニッポン放送では特別番組で『アッコ・徳光のラジオ紅白歌合戦』を受け持った経験があるが、冠番組であるワイド番組を受け持つのは当番組が初となる。

番組開始以後、2011年4月9日放送分から、放送時間尺が30分短縮し、2012年10月6日放送分から番組開始時刻が30分繰り上がり、2021年現在の開始時間に変更。その後、2014年上半期番組編成にて、徳光の体力的負担軽減等の理由を鑑み、午前放送枠を分離させて、『八木亜希子 Cafeどようび』を番組開始[1]。それに伴い、当該番組の放送時間は2時間40分迄縮減する事となった。
出演者
パーソナリティ

徳光和夫(タレント、フリーアナウンサー、元日本テレビアナウンサー) - 2010年7月3日 -

アシスタント

石川みゆき(フリーアナウンサー、元ニッポン放送アナウンサー) - 2010年7月3日 -

ニュースデスク

佐藤哲也(フリーアナウンサー) - 2022年5月7日 -

その他出演者
代理パーソナリティ

羽鳥慎一[2](フリーアナウンサー、元日本テレビアナウンサー) - 2011年5月14日

松本秀夫(当時:ニッポン放送アナウンサー) - 2011年8月20日

宮根誠司[注 3](フリーアナウンサー、元朝日放送アナウンサー) - 2012年6月16日

草野仁(フリーアナウンサー、タレント、元NHKアナウンサー) - 2014年1月11日、9月27日

過去の出演者

大道典嘉(元プロ野球選手福岡ソフトバンクホークス読売ジャイアンツ選手、当時:ニューヨーク・ヤンキース傘下1A巡回コーチ)※「勝負一発!徳さんの夢プレゼント」コメンテーター

直居由美里(風水建築デザイナー)※「ユミリーのとくモリ!風水」

生駒佳与子(プロゴルファー)※「聴いとく!ゴルフレッスン」コメンテーター

服巻浩司(声優)※「いきいき元気」担当

リポーター

福島和可菜(タレント)※「21世紀少年! オトナだって遊び隊」、「とくモリ遊び隊」リポーター

ひろたみゆ紀(当時:フリーアナウンサー)※「福島の後をついで」、「5時間中継企画 東京遊びんピック」リポーター

酒井瞳アイドリング!!!)※「21世紀少年!オトナだって遊び隊」リポーター - 2010年7月17日 - 2011年7月16日

ニュースデスク

三島通義(当時:ニッポン放送報道部記者) - 2010年7月3日 - 2012年7月21日

岡宏(ニッポン放送 報道部副部長兼記者) - 2012年7月28日 - 8月25日

河内孝博(フリーアナウンサー、ニッポン放送報道部契約アナウンサー) - 2012年9月1日 - 2014年3月29日

小笠原聖(同上) - 2017年6月24日 - 2020年11月7日

山本剛士(ニッポン放送報道部アナウンサー) - 2014年4月5日 - 2017年6月17日、2020年11月14日 -2022年4月30日

放送時間
2021年現在

土曜:5:00 - 7:40 - 2014年4月5日 -

過去

土曜日:5:00 - 7:40、8:30 - 10:50※『
Good Music Saturday!』が間に編成 - 2010年7月3日 - 2011年4月2日、

土曜日:5:30 - 7:40、8:30 - 10:50※『Good Music Saturday!』が間に編成 - 2011年4月3日 - 2012年9月29日

土曜日:5:00 - 7:40、8:30 - 10:50※『Good Music Saturday!』が間に編成 - 2012年10月6日 - ???

土曜日:5:00 - 7:30、8:30 - 10:50※『Music Machine Go! Go!☆』が間に編成 - ??? - 2014年3月29日

放送時間の変更
2010年


12月25日:『
第36回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン』編成のため、番組休止

2012年


8月11日:『ロンドンオリンピック 男子サッカー 日本×韓国』実況中継(3:40 - 6:00) 編成のため、30分短縮の6:00から番組開始された

2020年


8月15日:特別番組『戦後75年「私の八月十五日」?俳優 高倉健の想いがつないだ人々の証言?[3]』(6:30 - 7:30)編成のため、濃縮バージョンに短縮。また、別途同年7月3日にレギュラー放送が終了した『有楽町930ステーション』(7:30 - 7:40)を臨時で編成

2021年


12月25日:『第47回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン』編成のため、番組休止

2023年


2月18日:『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャルカメアンコーオールナイトニッポン」(5:00 - 7:00)および「小林克也のオールナイトニッポン」(7:00 - 9:00)』の放送のため番組休止。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef