御代田町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

みよたまち 
御代田町
長野県道134号浅間山


御代田町旗御代田町章

日本
地方中部地方甲信越地方
都道府県長野県
北佐久郡
市町村コード20323-8
法人番号6000020203238
面積58.79km2

総人口16,330人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度278人/km2
隣接自治体小諸市佐久市北佐久郡軽井沢町
群馬県吾妻郡嬬恋村
町の木いちい
町の花ヤマユリ
御代田町役場
町長[編集]小園拓志
所在地389-0292
長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1794番地6
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度19分20秒 東経138度30分24秒 / 北緯36.32233度 東経138.50675度 / 36.32233; 138.50675座標: 北緯36度19分20秒 東経138度30分24秒 / 北緯36.32233度 東経138.50675度 / 36.32233; 138.50675

御代田町役場
外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村町庁舎位置

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

御代田町(みよたまち)は、長野県北佐久郡の町。町の北部には浅間山の裾野が広がる。

リゾート地として有名な軽井沢町観光地として有名な小諸市、県内有数の都市機能を持つ佐久市に囲まれた、立地の優れた自然豊かな町で、戦後は避暑地別荘地として、また近年では移住者が増加していることでも知られる。観光関連では西軽井沢という異称も持つ。
地理

長野県中東部に位置し、しなの鉄道線が東西に横断し、並行して国道18号、南北に旧中山道が走る。上信越高原国立公園の区域に含まれる。

山:浅間山、前掛山、牙山、剣ヶ峰、平尾富士、森泉山

河川:湯川濁川

湖沼:雪窓湖、湯川ダム

隣接する市町村

長野県

小諸市

佐久市

北佐久郡軽井沢町


群馬県

吾妻郡嬬恋村

湯川渓谷(湯川ダム)
歴史小田井宿

北部の小沼・塩野地域は『和名類聚抄』の小沼郷にあたる。町の南西部の小田井には、中世から小田井城があり、1547年天文16年)には小田井原の戦いがあった。近世は、旧中山道宿場町小田井宿として栄えた。
沿革

1956年昭和31年)9月30日 - 北佐久郡御代田村小沼村伍賀村が合併して発足[1]

1957年(昭和32年)2月1日 - 大字茂沢の一部が軽井沢町、大字御代田の一部(西屋敷・荒田・小田井下宿)が浅間町、大字塩野の一部(乗瀬・水出)が小諸市にそれぞれ編入。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef