御代志駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

広島県三次市にある「三次駅」とは異なります。

御代志駅
移転後の同駅
みよし
Miyoshi

◄KD18 再春医療センター前 (0.4 km)

所在地熊本県合志市御代志東海林1693-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度53分5.8秒 東経130度45分0.5秒 / 北緯32.884944度 東経130.750139度 / 32.884944; 130.750139座標: 北緯32度53分5.8秒 東経130度45分0.5秒 / 北緯32.884944度 東経130.750139度 / 32.884944; 130.750139
駅番号KD19
所属事業者熊本電気鉄道
所属路線■菊池線
キロ程10.6km(上熊本起点)
藤崎宮前から9.5 km
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗車人員
-統計年度-447人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-885人/日
-2018年-
開業年月日1913年(大正2年)8月27日
備考有人駅
テンプレートを表示

御代志駅
みよし
Miyoshi

(1.2 km) 大池
所属事業者熊本電気鉄道
所属路線菊池線
開業年月日1913年(大正2年)8月27日
廃止年月日1986年(昭和61年)2月16日
テンプレートを表示


御代志駅
配線図
凡例
















再春医療センター前駅

バスが横付けできる移転前の同駅路線バス到着時の様子(移転前)

御代志駅(みよしえき)は、熊本県合志市御代志にある熊本電気鉄道菊池線である。駅番号はKD19。同路線の終点駅でもある。

1986年(昭和61年)までは、路線が先の菊池駅まで続いていた。
歴史

1913年大正2年)8月27日:開業。

1959年昭和34年)10月1日:駅移設。

1963年(昭和38年)4月1日:交換設備撤去。無人化。

1986年(昭和61年)2月16日:当駅 - 菊池間廃止により終点駅となる。

2015年平成27年)4月1日:交通系ICカード「熊本地域振興ICカード(くまモンのIC CARD)」に対応[1]

2019年令和元年)10月1日 - 駅ナンバリング導入[2]

2022年(令和4年)10月10日:合志市の御代志地区土地区画整理事業に伴い、菊池線の線路および本駅を200メートルほど南東側に移設し、同時に駅舎(有人窓口)の竣工やバス・タクシーの乗降場も整備[3]。有人窓口の開設に伴い駅員を再配置。

駅構造

頭端式ホーム1面1線の地上駅であるが、設備は1面2線化ができるよう準備工事がなされている。駅員が配置されているが、定期券等の発売窓口であり、集改札は電車内で行う。駅前はロータリーとなっており、バス停留所がある。なお、移設前の旧駅は向かい側のバス停留所と一体化した単式ホームで、菊池方面からのバスはホームでの対面乗換が可能であった。また、菊池方面へ向かう路線バスも国道から外れて駅前広場へ乗り入れ、ホームの向かい側の乗り場で乗降扱いを行っていた。

かつては木造駅舎を持つ有人駅で、島式ホーム1面2線、貨物側線と貨物用ホームを持つ列車交換駅であったが、経営合理化のため1963年に交換設備(日田街道側の線路)を撤去の上、無人駅となった。木造駅舎は無人化後に解体撤去されている。その後しばらくは単式1面1線ホームと貨物側線を持つ無人駅であったが、1986年に当駅 - 菊池間が廃止されバス転換された際に菊池温泉への利便性向上のために大工事が実施され、貨物側線と貨物用ホームを撤去し、交換設備跡と撤去した部分をかさ上げしてバスロータリーを設け、バス停留所を設置してホームとバス停留所を一体化させた構内が完成した。2022年10月9日まで使用されていた旧線は、駅構内に入る手前で線路が右側に彎曲しており、構内の線形やホームに列車交換駅だった頃の名残があった。

ICカード読み取り機(入場機のみ)は旧駅時代はホームに設置されていたが、新駅移設の際は駅舎(駅入口)に設置されている[1]
利用状況

2014年度の一日当たりの乗車人員数は379人であった。[4]

年度1日平均
乗車人員1日平均


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef