徒然チルドレン
[Wikipedia|▼Menu]

徒然チルドレン

テレビアニメ版のタイトルロゴ
ジャンル4コマ漫画学園ラブコメ
漫画
作者若林稔弥
出版社講談社
掲載誌別冊少年マガジン
週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号2014年9月号 - 2015年4月号
(別冊少年マガジン)
2015年20号 - 2018年32号
(週刊少年マガジン)
発表期間2012年10月 - 2018年7月
巻数全12巻
アニメ
原作若林稔弥
監督金子ひらく
シリーズ構成浦畑達彦
脚本浦畑達彦
キャラクターデザイン住本悦子
音楽天門
アニメーション制作Studio五組
製作徒然チルドレン製作委員会
放送局TOKYO MXBS11ほか
放送期間2017年7月 - 9月
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『徒然チルドレン』(つれづれチルドレン)は、若林稔弥による日本4コマ漫画作品。若林が運営する同名のWEB漫画サイトにて、2012年10月より連載中。

また『別冊少年マガジン』(講談社)にて、2014年9月号から2015年4月号まで正式に雑誌連載を開始。その後『週刊少年マガジン』(同社刊)に移籍して、2015年20号から2018年32号まで連載された。
概要

月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で『恋するみちるお嬢様』を連載していた若林がニコニコ漫画にユーザー作品として投稿している漫画であり、若林のホームページの名前そのものである。

作品名は若林のホームページから取ったもので、pixivでも閲覧することが可能である。ホームページでもマンガと同じ内容の作品を投稿しているが、こちらは一作ごとに独立している。また、とらのあなの通販ページでも『徒然チルドレン』の名前でサークル名登録をしている。

作品の形式は4コマ漫画で、一話完結形式の短編集の形を取っている。各作品の説明文には必ず「しながらお楽しみください」などの注意書きが書かれている。ちなみに作品紹介で「全て短編でどれから読んでもお楽しみ頂けます」と書いてあるが、過去作の登場人物が再登場することがある。

2018年3月時点で累計発行部数は100万部を突破している[1]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2021年2月)(使い方

高校生の少年少女が織りなす日常を切り取ったオムニバス形式の学園ラブコメディ。主人公が複数おり、並列した時間軸で進行していく。
登場人物
高校1年生
1年3組
古屋 ほたる(ふるや ほたる)
声 -
戸松遥2年の古屋純の妹。放送部に所属している。三つ編みの少女で、強気でしっかりしている。ブラコンで兄の純を追って放送部に入り、兄と付き合い始めた皆川を敵視するもいいように振り回されてしまい、返り討ちに合うこともしばしばだが、認めつつもある。
相馬 ちひろ(そうま ちひろ)
空手部の少年。かわいい系男子で強くなるために入部した。部長の冴島に放課後も稽古をつけてほしいと懇願するも告白だと勘違いさせてしまう。勘違いを正した後、冴島のことが気になり始める。
高橋 うらら(たかはし うらら)
演劇部の少女。滑舌が悪く、演技もぶりっ子一辺倒になってしまうが一生懸命。かつての自分を重ねた松浦から優しく熱心に指導を受けている。
1年6組
加賀 優樹(かが ゆうき)
声 -
橋本祐樹天文部副部長の少年。特に趣味も持たずにいたが、積極的に天文部に勧誘する笹原の笑顔に一目ぼれして入部する。七瀬とは家が隣同士。が好き。
1年9組
七瀬 薫(ななせ かおる)
声 -
伊波奈々天文部の少女。幼馴染の加賀が好きで高校も合わせた一途なツンデレ。キレやすく、加賀に喧嘩腰になる自分を嫌悪している。天文部の複雑な関係を俯瞰的に理解している。加賀が振られればいいなと思っているが、好きな人が傷つくのは嫌とも思っている。
尾木 朋恵(おぎ ともえ)
演劇部の少女。
黒田 樹(くろだ いつき)
演劇部の少年。
高校2年生
2年1組
高瀬 春彦(たかせ はるひこ)
声 -
熊谷健太郎サッカー部の少年。クラスメイトの神田に思いを寄せているがすれ違いが多く、両想いながらも微妙な友だち関係を続けている。
神田 沙希(かんだ さき)
声 - 三宅晴佳ソフトテニス部の少女。クラスメイトの高瀬に告白同然の態度を取るが、伝わりきっていない。クラスメイトの皆川によく相談している。
古屋 純(ふるや じゅん)
声 - 天ア滉平1組の学級委員を務める、ソフトテニス部の少年。ほたるの兄。放送部部長で同じ学級委員の皆川に告白され、優柔不断な性格も相まって翻弄されつつも付き合い始めた。
皆川 由紀(みながわ ゆき)
声 - 花澤香菜1組の学級委員を務める、ソフトテニス部の少女。男女問わず友人が多い。小悪魔な振る舞いで遊んでいる印象を周囲に持たれているがその実、純情な甘えん坊で、同じ学級委員の古屋に告白する。敵視して来る古屋の妹のほたるを軽く掌の上でかわす。
砂川 義春(すながわ よしはる)
話の流れで戸田と付き合い始める少年。冷めた言動が目立つが、相手のことを思いやっている。
戸田 冬美(とだ ふゆみ)
口数が少なくアンニュイな空気をまとっているが、砂川のことは大切に思っている少女。女子では栗原、梨本などと仲が良い。文化祭で占い部屋で良く当たると評判になり人気を博すが本人は適当なこと言っているだけであった。
園部 和也(そのべ かずや)
吹奏楽部で生徒会書記の少年。ぽっちゃり系が好きで、隣の席の梨本によく餌付けしている。
梨本 由香利(なしもと ゆかり)
料理部。愛称は「なっしー」。ぽっちゃり気味の少女。隣の席の園部に恋しているがハムスター的扱いを受けている。栗原と親友同志である。
鬼塚 公仁(おにづか きみひと)
ヒップホップが趣味で鬼武者を自称している。リリックを書き綴った秘密のノートを密かに恋焦がれる山田に見られる。
山田 五和(やまだ さわ)
女子バスケ部。ラップに興味があり、鬼塚によくムチャぶりをする。
栗原 ちよ(くりはら ちよ)
声 - 加隈亜衣料理部の少女。バス通学でよく見かける山根に惹かれており、痴漢されていたところを助けられたところから急接近する。その審美眼には疑惑が残る。梨本と仲が良い。
野呂 明政(のろ あきまさ)
声 - 浜添伸也バレーボール部。彼女持ちを敵視するムードメーカーの少年。友達の高瀬を好きな姫宮が自分を好きと勘違いをし、アプローチをする。
2年4組
菅原 卓郎(すがわら たくろう)
声 -
石川界人[2]サッカー部の少年。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef