後志支庁
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 北海道 > 後志支庁(現・後志総合振興局

後志支庁
2010年4月1日 後志総合振興局に改組)

自治体コード01390-1
改組後志支庁 → 後志総合振興局
面積4,305.83 km²
2009年10月1日)
世帯数105,742世帯
2005年10月1日 国勢調査
総人口250,066人
(2005年10月1日 国勢調査)
隣接支庁渡島支庁檜山支庁石狩支庁胆振支庁
後志総合振興局(旧・後志支庁)
所在地〒044-8588
虻田郡倶知安町北1条東2丁目
外部リンク ⇒後志総合振興局
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









後志支庁(しりべししちょう)は、かつて北海道に存在した支庁のひとつ。支庁名は後志国に由来する。小樽市と19の町村を所管していた。支庁所在地は虻田郡倶知安町2010年平成22年)4月1日後志総合振興局に改組。

衆議院議員総選挙小選挙区北海道第4区に属する。
歴史政時代や支庁制施行よりも前の歴史については、「後志国」、「胆振国」をそれぞれ参照

1910年明治43年)3月1日 - 小樽支庁岩内支庁寿都支庁室蘭支庁虻田郡の真狩村と狩太村を統合し後志支庁を倶知安村に設置。

1948年昭和23年)10月20日 - 地方自治法の施行に基づき支庁は都道府県が条例で任意に設置する総合出先機関となり、北海道支庁設置条例(昭和23年9月27日条例第44号)が施行される(条例で虻田郡(豊浦町及び洞爺湖町を除く)、余市郡、古平郡、積丹郡、古宇郡、岩内郡、磯谷郡、寿都郡、島牧郡を所轄区域、支庁の位置を虻田郡倶知安町と定める)[1]

2008年(平成20年)6月28日 - 北海道議会において、14支庁を9地域に再編し、名称を支庁から地域振興局に改める旨の条例案が可決された。

2009年(平成21年)3月31日 - 他の総合振興局への編入対象となった支庁の反発を受け、北海道議会で条例の改正案が可決。これに伴い、振興局は総合振興局と同等の扱い(地方自治法上の支庁)へ改められると共に広域で所管することが望ましい業務に関しては隣接する総合振興局の所掌事務とすることが出来るとされた。

2010年(平成22年)4月1日 - 後志支庁が廃止され、後志総合振興局が発足。

地理道内における後志支庁の位置
都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷

以下は、旧・後志支庁(しりべししちょう、現・後志総合振興局)管内における都市雇用圏(10% 通勤圏、中心都市の DID 人口が1万人以上)の変遷である。一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。なお、この表で倶知安町から下は胆振国である。

10% 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。

自治体
('80)1980年1990年1995年2000年2005年2010年自治体
(現在)
小樽市札幌 都市圏札幌 都市圏札幌 都市圏札幌 都市圏札幌 都市圏札幌 都市圏小樽市
余市町余市 都市圏
2万6632人余市 都市圏
2万5266人余市 都市圏
2万4485人余市 都市圏
2万7796人余市町
仁木町---仁木町
古平町------古平町
積丹町------積丹町
赤井川村------赤井川村
神恵内村--岩内 都市圏
2万8934人-岩内 都市圏
2万6360人-神恵内村
泊村岩内 都市圏
3万3092人岩内 都市圏
2万9439人岩内 都市圏
2万6015人岩内 都市圏
2万2762人泊村
岩内町岩内町
共和町共和町
蘭越町------蘭越町
黒松内町------黒松内町
寿都町------寿都町
島牧村------島牧村
倶知安町倶知安 都市圏
1万8893人倶知安 都市圏
1万8023人倶知安 都市圏
1万7078人倶知安 都市圏
1万6184人倶知安 都市圏
2万0845人倶知安 都市圏
2万0391人倶知安町
ニセコ町----ニセコ町
京極町------京極町
喜茂別町------喜茂別町
留寿都村------留寿都村
真狩村------真狩村

地域後志支庁の自治体
1.小樽市 / 2. 島牧村 / 3. 寿都町 / 4. 黒松内町 / 5. 蘭越町 / 6. ニセコ町 / 7. 真狩村 / 8. 留寿都村 / 9. 喜茂別町 / 10. 京極町 / 11. 倶知安町 / 12. 共和町 / 13. 岩内町 / 14. 泊村 / 15. 神恵内村 / 16. 積丹町 / 17. 古平町 / 18. 仁木町 / 19. 余市町 / 20. 赤井川村
後志国


小樽市銭函4・5丁目相当区域は石狩国

島牧郡島牧村

寿都郡寿都町 - 黒松内町

磯谷郡蘭越町

岩内郡共和町 - 岩内町

古宇郡泊村 - 神恵内村

積丹郡積丹町

古平郡古平町

余市郡仁木町 - 余市町 - 赤井川村


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef