待田堂子
[Wikipedia|▼Menu]

まちだ とうこ待田 堂子
プロフィール
出身地
日本愛知県
出身校シナリオ・センター青山校
主な作品
映画『ラブサイコ』
アニメ『無敵看板娘
らき☆すた
アリソンとリリア
ティアーズ・トゥ・ティアラ
おおかみかくし
戦国乙女?桃色パラドックス?
THE IDOLM@STER
SHOW BY ROCK!!
舞台『SHOW BY ROCK!! MUSICAL?唱え家畜共ッ!深紅色の堕天革命黙示録ッ!!?
Wake Up, Girls! 青葉の記録
テンプレートを表示

待田 堂子(まちだ とうこ)は、日本脚本家愛知県出身。
来歴

シナリオ・センター青山校卒業。在学中の1999年、橋田寿賀子シナリオ新人賞佳作入選。現在はアクターズユニット「PADETRE」をプロデュース・脚本・演出をつとめる傍ら、舞台の演出・脚本、アニメ・ドラマ・映画の脚本・構成を手がける。
参加作品
テレビアニメ
2001年


ゴーゴー五つ子ら・ん・ど(脚本)

2002年


ふぉうちゅんドッグす(2002年 - 2003年、脚本)

2003年


WOLF'S RAIN(脚本)

最遊記RELOAD(2003年 - 2004年、脚本)

2004年


ぱずりーず(脚本)

最遊記RELOAD GUNLOCK(脚本)

サムライチャンプルー(脚本)

みどりのくにのこえだちゃん(2004年 - 2005年、脚本)

2005年


クレイアニメ 太鼓の達人(脚本)

おねがいマイメロディ(2005年 - 2006年、脚本)

2006年


無敵看板娘(シリーズ構成・脚本)

アクビガール(脚本)

少年陰陽師(2006年 - 2007年、脚本)

2007年


Master of Epic The Animation Age(脚本・挿入歌作詞)

らき☆すた(シリーズ構成・脚本)

もっけ(2007年 - 2008年、脚本)

2007年-


それいけ!アンパンマン(脚本)

2008年


アリソンとリリア(シリーズ構成[1]・脚本)

2009年


スティッチ!(脚本)

ティアーズ・トゥ・ティアラ(シリーズ構成・脚本)

GA 芸術科アートデザインクラス(シリーズ構成[2]・脚本)

2010年


聖痕のクェイサー(脚本)

おおかみかくし(シリーズ構成・脚本)

あにゃまる探偵 キルミンずぅ(脚本)

刀語(脚本)

アマガミSS(脚本[3]

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束(脚本)

海月姫(脚本)

2011年


これはゾンビですか?(脚本)

戦国乙女?桃色パラドックス?(シリーズ構成[4]・脚本)

聖痕のクェイサーII(脚本)

猫神やおよろず(シリーズ構成・脚本[5]

THE IDOLM@STER(シリーズ構成・脚本)

2012年


アマガミSS+ plus(脚本[6]

輪廻のラグランジェ(脚本)

これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド(脚本)

戦国コレクション(脚本)

這いよれ! ニャル子さん(脚本)

つり球(脚本)

宇宙兄弟(脚本)

輪廻のラグランジェ season2(脚本)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef