彼は復讐を忘れたか
[Wikipedia|▼Menu]

彼は復讐を忘れたか
監督
悪麗之助
脚本悪麗之助
原作悪麗之助
出演者河原崎権三郎[要曖昧さ回避]
撮影玉井正夫
製作会社大阪港パーク撮影所
配給不明
公開 1927年7月31日
上映時間不明
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『彼は復讐を忘れたか』(かれはふくしゅうをわすれたか)は、1927年(昭和2年)製作・公開、悪麗之助監督による日本の長編劇映画、サイレント映画であり、1931年(昭和6年)製作・公開、星哲六監督によるリメイク映画である。前者は剣戟俳優羅門光三郎のデビュー作として知られる[1]目次

1 略歴・概要

2 スタッフ・作品データ

3 キャスト

4 1931年版

4.1 スタッフ・作品データ

4.2 キャスト


5 註

6 外部リンク

略歴・概要

阪東妻三郎プロダクション阪妻・立花・ユニヴァーサル聯合映画で監督を務めていた悪麗之助が1927年(昭和2年)に独立し、大阪港パーク撮影所として製作した作品である。撮影技師の玉井正夫は、同年解散した古海卓二が主宰した第一線映画聯盟から合流、撮影に参加した[2]。本作は、同年7月31日神戸の神戸キネマ倶楽部等で公開されたが、配給について、上映時間等のディテールは不明である[3]

本作は、公開の4年後の1931年(昭和6年)、当時、悪麗之助は病床にあり、脚本のみを提供していた松竹下加茂撮影所がリメイクした。松竹キネマが配給し、同年3月20日浅草公園六区・松竹館をフラッグシップに公開された[4]。悪は同年10月26日に満29歳で死去した[5]

本作の上映用プリントは、オリジナル・リメイクいずれのヴァージョンも、現在、東京国立近代美術館フィルムセンターにも[6]マツダ映画社にも所蔵されていない[7]。現存しないとされる映画を中心に、玩具映画を発掘・復元する大阪藝術大学のリストにも存在しない[8]。現状、観賞することの不可能な作品である。
スタッフ・作品データ

監督・原作・脚色 :
悪麗之助

撮影 : 玉井正夫

製作 : 大阪港パーク撮影所

上映時間(巻数 / メートル) : 不明

フォーマット : 白黒映画 - スタンダードサイズ(1.33:1) - サイレント映画

公開日 : 日本 1927年7月31日

配給 : 不明

初回興行 : 神戸・神戸キネマ倶楽部


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef