張至発
[Wikipedia|▼Menu]

張 至発(張至發、ちょう しはつ、1573年 - 1642年)は、末の官員。
生涯

山東?博の人。万暦29年(1611年)、科挙に合格して進士に及第し、庶吉士になった。天啓元年(1621年)、大理寺丞になった。

崇禎5年(1632年)から順天府丞に任ぜられ、庶民に褒めそやされた。崇禎10年(1637年)、首輔であった温体仁の辞職にともない、首輔を加えられた。しかし地方官の出身のため、中央官員から除外された。翌年、「機密外漏」で崇禎帝の不興を買って罷免され、帰郷した。少ないながら賞与を賜わったが、全額を?博の工事のために寄付した。

崇禎14年(1641年)に再召されたが出仕せず、翌崇禎15年(1642年)に郷里で逝去した。
参考資料

『崇禎長編』

明史』列伝










明の内閣首輔
永楽年間

解縉

胡広

楊栄

洪熙宣徳年間

楊士奇

正統年間

楊士奇

楊溥

曹?

陳循

景泰年間

陳循

天順年間

陳循

高穀(権限代行)

徐有貞

許彬

李賢

成化年間

李賢

陳文

李賢

陳文

彭時

商輅

万安

劉吉

弘治年間

劉吉

徐溥

劉健

正徳年間

劉健

李東陽

楊廷和

梁儲

楊廷和

嘉靖年間

楊廷和

?冕

毛紀

費宏

楊一清

費宏

楊一清

張孚敬

?鑾

張孚敬

方献夫

張孚敬

李時

夏言

顧鼎臣(権限代行)

夏言

?鑾

夏言

?鑾

厳嵩

夏言

厳嵩

徐階

隆慶年間

徐階

李春芳

高拱

張居正

万暦年間

張居正

張四維

申時行

王家屏

趙志皋

王錫爵

趙志皋

沈一貫

朱?

李廷機

葉向高

方従哲

泰昌年間

方従哲

劉一?

天啓年間

劉一?

葉向高

韓?

朱国禎

顧秉謙

黄立極

施鳳来

崇禎年間

施鳳来

李国?

来宗道

周道登

韓?

李標

成基命

周延儒

温体仁

張至発

孔貞運

劉宇亮

薛国観

范復粋

張四知(権限代行)

周延儒

陳演

?徳m(権限代行)

魏藻徳

李建泰(権限代行)

南明政権

史可法

高弘図

馬士英

黄道周

路振飛

丁魁楚

方逢年#

章正宸#(権限代行)

柯夏卿#(権限代行)

李之椿#(権限代行)

熊汝霖#

馬思理#

張肯堂#

沈宸?#

瞿式耜(権限代行)

呉炳

瞿式耜(権限代行)

厳起恒

黄士俊

厳起恒

文安之

呉貞毓

丁継善

馬吉翔

張煌言

#:監国魯王政権の首輔。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7547 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef