建国記念日
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}祝日国家の日 > 建国記念日、独立記念日.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、世界各国の建国記念日について説明しています。日本の祝日については「建国記念の日」をご覧ください。
アメリカ独立記念日を祝うパレード

建国記念日(けんこくきねんび)とは、世界各国に見られる、国家独立連邦の構成などによって成り立ったことを記念する日の総称である。各々の国で祝日とされることが多い。
概要.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。世界各国を建国記念日の由来ごとに分類した地図。水色は独立によるもの、緑色は合併や革命によるもの、赤色はその他の由来によるもの。黒色は建国記念日がない国。

何をもって建国の日付とするかは国家により様々であり、祝日の名称も各国で異なる。例えば、他国家からの分離・独立によって成り立った国では独立記念日(どくりつきねんび、英語:Independence Day、インデペンデンス・デイ)が建国記念日に相当する。複数の国や地域が合併したり連邦を構成することによって成り立った国は、一般にその日付を建国記念日としている。

実際の建国日が明確でない国の場合、国家の成り立ちにとって重要な何らかの出来事のあった日をもって建国を記念する日に代える例が見られる。日本では建国神話、すなわち日本神話の登場人物で古事記日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日(紀元前660年1月1日 (旧暦))より、その即位月日を明治期に新暦で推定した2月11日を「建国記念の日」とした[注釈 1]

世界中の多くの国で建国記念日が制定されているが、イギリスなど法律で定められた建国記念日がない国家も一部に存在する。

類似の概念として国家の日英語:National Day)があり、建国記念日も国家の日の一種とみなされるが、国家の日は国家の成り立ちを記念する日とは限らない。
各国の建国記念日と名称詳細は「建国記念日の一覧(英語版)」を参照

国名月日名称由来
 アイスランド06/17_6月17日1944年デンマークの支配下で自治権獲得活動をリードしたヨン・シグルズソンの誕生日
 アゼルバイジャン10/18_10月18日独立回復の日1991年ソビエト連邦に対する主権宣言を行なった日
 アフガニスタン08/19_8月19日1919年宗主国イギリスとの間で独立に関する条約が結ばれた日
 アメリカ合衆国07/04_7月4日独立記念日
Independence Day1776年大陸会議アメリカ独立宣言に署名がされた日
 アラブ首長国連邦12/02_12月2日連邦結成記念日1972年に領土問題のあったラアスアルハイマが連邦に加入した日
 アルバニア11/29_11月29日解放記念日1944年イタリア軍からの解放を宣言した日
 アルメニア09/21_9月21日独立の日1991年にソビエト連邦に対して主権宣言を実行した日で、この日は十字架挙栄祭の開催日でもある
 アルゼンチン07/09_7月9日独立宣言の日1816年スペインから独立した日
 アンゴラ11/11_11月11日国祭日1975年ポルトガルからの独立宣言をした日
 イエメン09/26_9月26日革命記念日1962年の革命記念日、翌日共和制移行
 イスラエルユダヤ暦イヤル(Iyar)月5日独立記念日1948年5月14日(ユダヤ暦5708年イヤル月5日)イギリスより独立宣言、独立記念日はユダヤ暦で迎えるため、西暦に換算すると年ごとに日にちが変わる
 イタリア06/02_6月2日共和国記念日
Festa della Repubblica1946年国民投票により王制に代って共和制を政体とすることを決定
 イラク07/14_7月14日共和国記念日1958年7月14日革命により王制が打倒され、共和制が樹立された日
 イラク07/17_7月17日平和革命記念日1968年7月17日革命によってバアス党が政権を取った日
 イラン02/11_2月11日イスラム革命記念日1979年イラン・イスラム革命により革命側が政権を掌握した日
 インド08/15_8月15日独立記念日1947年イギリスから独立(パキスタンとの分離独立)した日
 インドネシア08/17_8月17日独立記念日1945年(昭和20年)日本の敗戦によって統治権が旧宗主国オランダに返還されることを阻止するため、独立を宣言した日
 ウクライナ08/24_8月24日独立記念日(英語版)1991年ソ連が崩壊し、独立を宣言した日
 ウズベキスタン09/01_9月1日独立記念日1991年のソ連崩壊時に独立を宣言した日
 ウルグアイ08/25_8月25日独立記念日1825年ブラジルから分離独立した日
 エジプト07/23_7月23日革命記念日1952年の革命記念日
 エクアドル08/10_8月10日独立記念日1822年スペインから独立した日
 エリトリア05/24_5月24日独立記念日1991年、エリトリア臨時政府が樹立された日[1][2]
 エルサルバドル09/15_9月15日独立記念日1821年スペインから独立した日
 オーストラリア01/26_1月26日オーストラリアの日
Australia Day1788年最初の移民団がシドニー湾から上陸した日であり、建国記念日とはされていない。
 オーストリア10/26_10月26日建国記念日
Nationalfeiertag1955年永世中立国を宣言した日
 オランダ07/26_7月26日1581年ユトレヒト同盟参加の北部7州による連邦議会にてスペイン王フェリペ2世統治権を否認する布告を出した日であるが、建国記念日ではなく、国家の成立の関係上、正式な建国日は不明である。
 ガーナ03/06_3月6日独立記念日1957年イギリスから独立した日
 ガイアナ02/23_2月23日マシュラマニ
Mashramani1970年共和制に移行した日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef