延寿県
[Wikipedia|▼Menu]

中華人民共和国 ハルビン(哈爾浜)市 延寿県
旧称:長寿・同賓
ハルビン市中の延寿県の位置ハルビン市中の延寿県の位置
簡体字延寿
繁体字延壽
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Yanshou
カタカナ転写イェンショウ
国家 中華人民共和国
ハルビン(哈爾浜)
行政級別県
建置1902年
改称1929年
面積
総面積3,149.6 km²
人口
総人口(2004)27 万人
経済
電話番号0451
郵便番号150700
行政区画代碼230129
公式ウェブサイト: ⇒http://www.hlyanshou.gov.cn/

延寿県(えんじゅ-けん)は中華人民共和国黒竜江省ハルビン市に位置する。県人民政府の所在地は延寿鎮。国家級貧困県に指定されている。

中国地名の変遷
建置1902年
使用状況延寿県
長寿県
中華民国長寿県
同賓県(1914年)
延寿県(1929年)
満洲国延寿県
国共内戦期間延寿県
現代延寿県

地理

北西を賓県県級行政区)、北東を方正県(県級行政区)、東部・南部・西部を尚志市県級市)と行政区境を接している。省道203号と並走するように、南西から北東にかけてアムール川(黒竜江)へと続く松花江の支流である?蜒河(中国語版)が本県を縦断するように流れている。

また、北部の方正県との県境付近に関門山ダム (延寿)(中国語版)と、南部の玉河鎮に新城ダム (延寿)(中国語版)がある。
歴史

清代はギリン(吉林)将軍の管轄地であり。清末より本格的な入植が開始された。人口の増加にともない1902年光緒28年)1月11日に設置された長寿県を前身とする。中華民国が成立すると四川省に同名県が存在したことから、1914年民国3年)に同賓県と、1929年に更に延寿県に改称され現在に至る。
行政区画「中華人民共和国の行政区分」を参照

下部に6鎮、3郷を管轄:

:延寿鎮、六団鎮、中和鎮、加信鎮、延河鎮、玉河鎮

:安山郷、寿山郷、青川郷

交通
道路

省道

203省道


健康・医療・衛生

哈爾浜市延寿県人民医院

延寿県中医院

関連項目

酸菜ハルビンビール東北菜

アムール川(黒竜江)松花江松嫩平原小興安嶺山脈亜寒帯冬季少雨気候

闖関東内満州外満洲アイグン条約ネルチンスク条約)、北京条約東清鉄道

在瀋陽日本国総領事館(管轄区域:遼寧省(大連市を除く)・吉林省黒竜江省
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、延寿県に関連するカテゴリがあります。
外部リンク

延寿県人民政府HP (中国語)










黒竜江省の行政区画
省都:ハルビン市
副省級市

ハルビン市

松北区

道裏区

南崗区

平房区

香坊区

道外区

呼蘭区

阿城区

双城区

尚志市

五常市

延寿県

方正県

賓県

巴彦県

木蘭県

通河県

依蘭県


地級市

チチハル市

建華区

竜沙区

昂昂渓区

鉄鋒区

フラルキ区

碾子山区

梅里斯ダウール族区

訥河市

富裕県

拝泉県

甘南県

依安県

克山県

泰来県

克東県

竜江県

鶴崗市

向陽区

興山区

工農区

南山区

興安区

東山区

蘿北県

綏浜県

双鴨山市

尖山区

嶺東区

四方台区

宝山区

集賢県

宝清県

友誼県

饒河県

鶏西市

鶏冠区

恒山区

城子河区

滴道区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef