座位
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。座位

座位(ざい)は、専門的分野では元来の用字「坐位」で記されることが通常(cf. wikt:座#日本語)で、一般向けに記される場合の多くに「座位」が用いられる。坐位および座位には、大きく分けて3つの意味があり、それぞれに派生的な意味がある[1]
座る位置

座る位置のこと。上座(じょうざ、かみざ)・下座(げざ、しもざ)[2][3][4]など、上下関係で区別されるものが多い。土下座も元来は、尊ぶべき相手に対して行う下座の一種であり、上下関係で言う「座位」に関連している。
座る順番

座る順番、すなわち、席次(儀式会合での座席の順序。席順)のこと。
用例


冠婚葬祭の式場における席次。

生物のゲノム染色体における「座位」は、「遺伝子が所在する位置」を意味する。遺伝子の配列を席次に譬えた用法である。→ 遺伝子座

座った姿勢

座った姿勢を指す語。
用例


ヒト形態学的にヒトと近似の動物(類人猿など)、および、人型もしくは人に譬えることのできる人工構造物(仏像、人型ロボットなど)の、姿勢に関して言う「坐位(座位)」。

正坐(正座)胡坐(あぐら。「胡(古代中国西域等にいた遊牧民の呼称)」に由来する坐位)、半跏坐(はんかざ。cf. 弥勒菩薩半跏思惟像)、結跏趺坐などの坐位。

体育座りなど、教育分野より派生した「座位」。


人間科学医学看護学介護などの用語としての「坐位(座位)」。

分娩体位の一つとしての「坐位(座位)」(坐位分娩[座位分娩])。

看護および介護における「坐位(座位)」。座位の種類には「あぐら座位」「椅座位(きざい)」「車イス座位」「正座」「端座位(たんざい)」「長座位(ちょうざい)」「横すわり」「とんびすわり」などがある[5]

長坐位(長座位):足を伸ばした状態の座位。

半坐位(半座位):背もたれを45度程度起こした状態の座位で、ファウラー位(ファーラー位とも) (Fowler's position) とも呼ばれる。

端坐位(端座位):ベッドの端などで足を下に下ろした状態の座位。

坐位バランス(座位バランス)。


パラリンピックの競技種目における「座位」。用例:「アルペンスキー男子回転(座位)」。

性科学における、性交体位の一つとしての「坐位(座位)」。 → 座位 (性行為)


脚注[脚注の使い方]^ 松村明監修; 小学館. “座位”. デジタル大辞泉 - 大辞泉. コトバンク. 2010年4月12日閲覧。
^ 松村明監修; 小学館. “上座”. デジタル大辞泉 - 大辞泉. コトバンク. 2010年4月12日閲覧。
^ 松村明監修; 小学館. “下座”. デジタル大辞泉 - 大辞泉. コトバンク. 2010年4月12日閲覧。
^ 松村明監修; 小学館. “上座と下座”. デジタル大辞泉 - 大辞泉. コトバンク. 2010年4月12日閲覧。
^ 三好春樹「座位」『実用介護事典』講談社、2005年11月、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4062593526、281頁。

関連項目

座法(坐法)
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9806 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef