庄内緑地公園駅
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "庄内緑地公園駅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年4月)

庄内緑地公園駅
3番出入口(2021年)
しょうないりょくちこうえん
Shonai Ryokuchi Koen
(Shonai Greens Park)

◄T01 上小田井 (1.4 km) (1.3 km) 庄内通 T03►

名古屋市西区山田町大字上小田井字東古川3129.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度12分55秒 東経136度53分13秒 / 北緯35.21528度 東経136.88694度 / 35.21528; 136.88694座標: 北緯35度12分55秒 東経136度53分13秒 / 北緯35.21528度 東経136.88694度 / 35.21528; 136.88694
駅番号T02
所属事業者名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線鶴舞線
キロ程1.4[1] km(上小田井起点)
駅構造地下駅
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-4,389人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-8,643[2]人/日
-2019年-
開業年月日1984年昭和59年)9月6日[1]
テンプレートを表示

庄内緑地公園駅(しょうないりょくちこうえんえき)は、愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字東古川にある、名古屋市交通局名古屋市営地下鉄鶴舞線である。駅番号はT02。
概要

隣の上小田井駅の折り返し設備が完成するまで、名鉄犬山線直通列車以外は当駅で折り返していた。現在でも、上小田井駅が高架駅かつ名古屋鉄道の管理駅であることにより、台風や人身事故などで名鉄犬山線が不通になった場合に当駅で列車が折り返すことがある。

当駅と庄内通駅の間は庄内川の下を通る為、万が一の浸水に備え両駅間を仕切る防水扉が川寄りに設置されている。また庄内川の河川敷が広いため、自動車学校が多く存在している(#駅周辺参照)。
歴史

当駅の開業は、鶴舞線が浄心駅から当駅まで延伸開業した1984年昭和59年)である[1]。以来約10年間、同線の始終点駅としての役割を果たした。計画時点での駅名は「庄内公園」だった。

その後の1993年平成5年)8月、鶴舞線は上小田井駅まで延伸し、同時に名鉄犬山線と相互直通運転を実施することとなった。この時点で当駅は中間駅となったが、上小田井駅の折り返し設備が未完成であった。このため、当駅から上小田井までの区間を運転するのは、名鉄犬山線に直通する列車のみに限定され、鶴舞線内の折り返し列車は引き続き当駅発着とされた。これは、上小田井駅の折り返し設備が完成する1994年(平成6年)3月まで続いた。
年表

1984年昭和59年)9月6日浄心駅から当駅まで鶴舞線が延伸時に開業[1]

1993年平成5年)8月12日:鶴舞線が上小田井駅まで延伸され、名鉄犬山線との直通運転を開始、途中駅となる[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef