広島市立船越小学校
[Wikipedia|▼Menu]

広島市立船越小学校

画像をアップロード
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度22分28.5秒 東経132度31分37.5秒 / 北緯34.374583度 東経132.527083度 / 34.374583; 132.527083座標: 北緯34度22分28.5秒 東経132度31分37.5秒 / 北緯34.374583度 東経132.527083度 / 34.374583; 132.527083
過去の名称海田小学校
安芸小学校
海田高等小学校
鼓浦高等小学校・鼓浦尋常小学校
船越尋常小学校
鼓浦第一高等小学校
船越尋常高等小学校
船越国民学校
国公私立の別公立学校
設置者広島市
設立年月日1873年明治6年)1月20日
共学・別学男女共学
学校コードB134210002204
小学校コードB134210002204
所在地736-0081
広島県広島市安芸区船越5丁目22?11
外部リンク広島市立船越小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島市立船越小学校(ひろしましりつ ふなこししょうがっこう)は、広島県広島市安芸区船越5丁目にある公立小学校
沿革「船越町#教育(1975年3月19日当時のデータ)」および「 ⇒公式ホームページ」も参照
通学区域

広島市安芸区

船越一丁目?六丁目、船越町、船越南一丁目?五丁目
[1]


交通アクセス

JR山陽本線呉線 海田市駅から徒歩5分

芸陽バス広電バス 安芸区役所前バス停より徒歩5分[2]

関連項目

広島市立船越中学校

中村勤 - 本校出身の元サッカー選手、政治家。

織田幹雄 - 海田尋常小学校(現海田町立海田小学校)へ入学、在学中に海田市町と隣の広島市船越村の尋常小学校3校の合併で鼓浦尋常高等小学校ができ同校を卒業する。なお鼓浦尋常高小の後進は広島市立船越小学校であるが、この経緯から織田の出身校は海田小で統一されている。

脚注^ “小学校・中学校の通学区域一覧【安芸区町名50音順】 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市”. www.city.hiroshima.lg.jp. 2023年9月26日閲覧。
^ “ ⇒船越小学校概要”. www.funakoshi-e.edu.city.hiroshima.jp. 2023年9月26日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5434 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef