広島市立中央図書館
[Wikipedia|▼Menu]

広島市立中央図書館

施設情報
前身浅野図書館
広島市立浅野図書館
専門分野総合
事業主体広島市
管理運営公益財団法人広島市文化財団[補足 1]
延床面積7,965.97[3] m2
開館1974年10月27日(現施設)[4]
1931年10月(広島市立浅野図書館)[4]
1926年11月(浅野図書館)[4]
所在地730-0011
広島県広島市中区基町3-1
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度23分55.8秒 東経132度27分25.1秒 / 北緯34.398833度 東経132.456972度 / 34.398833; 132.456972座標: 北緯34度23分55.8秒 東経132度27分25.1秒 / 北緯34.398833度 東経132.456972度 / 34.398833; 132.456972
ISILJP-1002579
統計・組織情報
蔵書数1,029,101冊[5](2013年時点)
貸出数523,685冊[6](2012年)
来館者数479,119人[7](2012年)
年運営費5億436万1,000円[8](2013年)
条例広島市立中央図書館条例[10]
広島市立中央図書館条例施行規則[11]
職員数37[9]
公式サイト ⇒http://www.library.city.hiroshima.jp/guide/chuou/
備考広島市映像文化ライブラリーとの複合施設[12]
地図

プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

広島市立中央図書館(ひろしましりつちゅうおうとしょかん)は、広島市中区広島市中央公園内にある広島市立図書館である。

なお、この項目では前身である(広島市立)浅野図書館(あさのとしょかん)についても扱う。
概要

1974年に現在の広島市立中央図書館が開館した。鉄筋コンクリート構造の地上3階地下1階[12]

1階に、対面朗読室、国連寄託図書館、自習室、喫茶・食堂、移動図書館の車庫[13]。2階に、新聞雑誌閲覧室、自由閲覧室A、自由閲覧室B、展示ホール[13]。3階に、広島資料室、広島文学資料室、参考閲覧室、セミナー室を整備している[13]

広島市内では最大規模の公立図書館で、広島県中央図書館に指定されている。広島市映像文化ライブラリーとの複合施設になっている[12]

2017年2月3日に公表された広島県の耐震性能調査において、震度6強以上で「倒壊または崩壊する危険性が高い」とされたが、建て替え・耐震化の方針や時期は見通しが立っていない[14]
沿革

広島市立中央図書館の前身は、第二次世界大戦以前の1926年、私立図書館として開館し、のち広島市に移管された「浅野図書館」である。建物も、旧称の「(市立)浅野図書館」時代から数えるなら、原爆被災をくぐり抜けた小町(現・中区袋町)時代の初代建物(1926年?1955年)、騒音問題に直面した国泰寺町(現・中区)時代の二代目建物(1955年?1974年)を経て、基町(広島中央公園内)に所在する現施設は三代目(1974年?)となる。
「浅野図書館」として開館

画像外部リンク
広島県立文書館所有の戦前の絵葉書。
[絵葉書](浅野図書館(外観))
[絵葉書](浅野図書館(新聞閲覧室))


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef