広島大学附属中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、広島市にある中学校・高等学校について説明しています。福山市にある中学校・高等学校については「広島大学附属福山中学校・高等学校」をご覧ください。

広島大学附属中学校・高等学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度22分21秒 東経132度27分56秒 / 北緯34.372472度 東経132.465417度 / 34.372472; 132.465417座標: 北緯34度22分21秒 東経132度27分56秒 / 北緯34.372472度 東経132.465417度 / 34.372472; 132.465417
過去の名称広島高等師範学校附属中学校(旧制
広島高等師範学校附属高等学校
広島大学広島高等師範学校
附属中学校・高等学校
広島大学教育学部附属東千田
中学校・高等学校
広島大学教育学部附属中学校・高等学校
国公私立の別国立学校
設置者国立大学法人広島大学
校訓(中学校)真剣な学習・信愛の精神・強靭な身体
(高等学校)創造を旨とし気魄と情熱に燃えよ・一意専心学道に精励せよ・明朗闊達品位ある学徒たれ
設立年月日1905年
開校記念日4月17日
共学・別学男女共学
中高一貫教育併設型
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
学期3学期制
学校コードC134110000019 (中学校)
D134110000017 (高等学校)
高校コード34001E
中学校コード340002[1]
所在地734-0005
広島県広島市南区一丁目1番1号
外部リンク広島大学附属中学校・高等学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島大学附属中学校・高等学校(ひろしまだいがくふぞく ちゅうがっこう・こうとうがっこう, Hiroshima University High School)は、広島県広島市南区一丁目にある国立中学校高等学校。略称「附属(ふぞく)」[2]

また、住居表示実施前は皆実町三丁目だったことから、OBや広島大学関係者などからは「皆実(みなみ)」と呼ばれることがある[要出典]。また、他校の関係者から「広附(ひろふ)」と呼ばれることがある[要出典]。
概要

東京高等師範学校1886年設立)に次ぐ、西日本の中等教育研究の拠点として設立された広島高等師範学校附属中学校(旧制)として1905年明治38年)に設立された。創立以来中等教育研究の先導的な役割を果たしており、国立大附属高校としての歴史は古く、東の筑波大附属中学・高校と並び称される。戦時中には特別科学学級が設置されていた。現在も広島大学附属学校として、先進的な教育研究と全学の中学・高校教員免許取得希望者を対象とした教育実習を行っている。

スーパーサイエンスハイスクール (SSH) に指定され、広島大学や他大学と連携した高度な研究が行われたり、多くの講演が行われたりと積極的な活動がなされている。全人教育を理念としており、自由・自主・自律の校風の中で、個人の特性を向上させ、豊かな人間性を確立することを目標としている。学校行事をはじめ、生徒たちによる自主的な活動が多く行われている。

一学年の定員は、中学校が120名程度、高等学校が200名程度である。ただし、広島大学附属学校園の再編計画に伴い、将来的には高等学校の定員を現在の8割程度に減らすことが決定している[3]。高等学校には附属中学校からの連絡進学枠が存在し、中学校在籍者数と同数が用意される。そのため、広島大附属中学卒業生は全員広島大附属高校に進学できる。

2005年平成17年)に創立100周年を迎えた。
沿革旧制期の沿革については「広島高等師範学校#沿革」を、校地の沿革については「広島高等学校 (旧制)#校地の変遷と継承」を参照

1905年明治38年)

3月 - 広島高等師範学校附属中学校(生徒定員350名、10学級)の設置が認可される。

4月17日 - 第1回入学式(広島高等師範学校講堂、74名)を挙行。生徒訓条4か条・校章を制定(以後、この日を開校記念日とする)。

4月18日 - 旧土木監督署(広島市千田町)を仮校舎として授業開始。

9月 - 教育実習を開始。

12月 - 附属中学校新校舎(広島高等師範学校構内)に移転。


1915年大正4年)7月10日 - 創立10周年記念誌『十かえりの花』を刊行。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef