幻想三國誌_-天元霊心記-
[Wikipedia|▼Menu]

幻想三国誌
ジャンル
ファンタジー
ゲーム
ゲームジャンルスペクタクルRPG
対応機種PC
必要環境Pentium II/400MHz
GPU: VRAM32MB
メモリ: 64MB
ストレージ: 2GB以上
OS Windows 98/Me/2000/XP
開発元UserJoy Technology
発売元日本ファルコム
メディアPC:CD-ROM3枚組
PC:DVD-ROM1枚組
プレイ人数1人
発売日TWN 2003年6月24日
CHN 200306272003年6月27日
200409292004年9月29日

アニメ:幻想三國誌 -天元霊心記-
原作幻想三國誌
監督町谷俊輔
シリーズ構成鈴木雅詞
キャラクターデザインCSPG、油井徹太郎
音楽田頭勉
アニメーション制作GEEKTOYS
製作「幻想三國誌」製作委員会
放送局BS12
放送期間2022年1月11日 - 3月29日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトゲームアニメ
ポータルゲームアニメ

『幻想三国誌』(げんそうさんごくし)は、台湾のUserJoy Technology社が開発したコンピュータRPG日本では日本ファルコムが販売権を獲得し、日本語ローカライズした"海外プロデュースシリーズ"の4作目として、2004年に日本語版を発売している。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2021年5月)(使い方

天変地異により三國志の歴史が失われた世界が舞台。三國志の登場人物を仲間に加えながら、物語を進めていく。
登場人物

この節の加筆が望まれています。

姫軒 伯雅(きけん はくが)
本作の主人公。
姫霜 羽鳳(きそう うほう)
伯雅の姉。
貂芝 芸真(ちょうし げいしん)
曹操劉備に父を殺された少女。
糜香(びこう)
孔明に育てられた戦乱孤児。
虞氷 慕盈(ぐひょう ぼえい)
天若宮の師範代。
燕起 君皓(えんき くんこう)
流民に恋人を殺された放浪の武士。
百月(ももつき)
千年白狐が化けた少女。
温青 思乾(おんせい しかん)
大金持ちの息子。
テレビアニメ

『幻想三國誌 -天元霊心記-』(げんそうさんごくし てんげんれいしんき)のタイトルで、2022年1月11日から3月29日まで毎週火曜2時から2時30分(月曜深夜)にBS12 トゥエルビアニメ26』枠にて放送された[1]。当初は2021年10月5日より同枠で放送予定[2][3]であったが、2021年9月10日に放送延期が発表された[4]
登場人物
應幾(おうき)
声 -
小野賢章[5]川井田夏海(幼少期)封印使および隊長。熱血漢で仲間思いな性格。武器は霊筆で、文字を綴ることによって術を発動できる[6]
小霊(しょうれい)
声 - 金元寿子[5]鬼斬である少女。魍魎を倒す力をもっている[7]。見た目は幼く、実年齢不明。一人称は「シャオ」。
洵喬(しゅんきょう)
声 - 中原麻衣[5]浄霊使。魍魎の瘴気を二胡を奏でることによって浄化できる[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef