幸手都市ガス
[Wikipedia|▼Menu]

幸手都市ガス株式会社
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
340-0121
埼玉県幸手市大字上吉羽字天神74番地
設立1971年昭和46年)7月14日
業種電気・ガス業
法人番号7030001031423
事業内容都市ガスの供給事業
代表者代表取締役社長 石井明
資本金8,000万円
純利益3530万1000円
(2023年12月期)[1]
総資産20億7431万4000円
(2023年12月期)[1]
従業員数23名
外部リンク ⇒http://www.sattetg.co.jp/
テンプレートを表示

幸手都市ガス株式会社(さってとしガス)は、埼玉県幸手市に本社を置くガス会社である。
沿革

1971年昭和46年)7月14日 - 地域住民110名の出資により資本金8,000万円で設立。

1972年(昭和47年)1月28日 - 東京通商産業局長による一般ガス事業許可。

ガス導管区域

埼玉県幸手市北葛飾郡杉戸町久喜市の一部(旧・鷲宮町

脚注[脚注の使い方]^ a b 幸手都市ガス株式会社 第54期決算公告

関連項目

都市ガス

天然ガス

一般ガス事業者

日本ガス協会

外部リンク

幸手都市ガス株式会社公式サイト

社団法人日本ガス協会










日本ガス協会社員
* は四大事業者 地区区分は公式サイトに準ずる(一部異なる)
北海道

釧路ガス

旭川ガス

滝川ガス

美唄ガス

岩見沢ガス

帯広ガス

苫小牧ガス

室蘭ガス

北海道ガス

長万部町水道ガス課

東北

青森ガス

五所川原ガス

弘前ガス

十和田ガス

八戸ガス

黒石ガス

盛岡ガス

花巻ガス

水沢ガス

一関ガス

釜石ガス

東部ガス

のしろエネルギーサービス

男鹿市企業局

湖東ガス

由利本荘市ガス水道局

酒田天然ガス

鶴岡ガス

新庄都市ガス

寒河江ガス

山形ガス

庄内中部ガス

庄内町企業課

気仙沼市ガス水道部

古川ガス

石巻ガス

仙台市ガス局

塩釜ガス

仙南ガス

福島ガス

若松ガス

相馬ガス

東北ガス

常磐都市ガス

常磐共同ガス

いわきガス

関東

* 東京ガス

栃木ガス

鬼怒川ガス

足利ガス

佐野ガス

東部液化石油

沼田ガス

渋川ガス

桐生ガス

館林ガス

伊勢崎ガス

太田都市ガス

本庄ガス

幸手都市ガス

坂戸ガス

入間ガス

エナジー宇宙

武州ガス

鷲宮ガス

日高都市ガス

武蔵野ガス

秩父ガス

埼玉ガス

西武ガス

東上ガス

松栄ガス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef