平成25年台風第18号
[Wikipedia|▼Menu]

台風第18号(Man-yi、マンニィ)
トロピカル・ストームSSHWS
9月16日の衛星画像
発生期間2013年9月13日 9:00
- 9月16日 21:00(JST
寿命3日12時間
最低気圧960hPa
最大風速
(日気象庁解析)35m/s(65kt)
最大風速
米海軍解析)60kt
平均速度35.2km/時
844km/日
移動距離2,955km
死傷者数死者6人不明1人[1]
被害地域日本
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

平成25年台風第18号(へいせい25ねんたいふうだい18ごう、アジア名:マンニィ〔Man-yi、命名国:香港、意味:貯水池の名前〕)は、2013年9月13日 3:00に発生した大型の台風である。この台風によって、特別警報が同年8月30日の運用開始後初めて適用された。
概要

2013年9月13日の9時に、小笠原諸島の近海で熱帯低気圧が台風に変わった。しばらく西寄りに進んだ台風は、父島近海を通過し、大型の台風となった。その後、台風は次第に北よりに進路を変え、上陸直前まで発達し、9月16日6時に965hPaを記録し、同日8時前に愛知県豊橋市付近に上陸した。その後、長野県山梨県群馬県栃木県福島県などを通過し、岩手県山田町へと抜けた。
進路、状態の経過

進路図9月13日 3時頃、小笠原諸島近海で台風となる[2]

9月14日 9時、中心気圧が985hPaで強風域の半径が500kmを超えて大型の台風に変わる[2]

9月15日 18時、暴風域ができる[2]

9月16日 8時前、愛知県豊橋市付近に上陸した[2]

9月16日 21時、北海道の東で温帯低気圧に変わる[2]

気象状況
大雨

台風によって秋雨前線の活動が活発になったため、9月15日から16日までの総雨量は、三重県宮川で575.5ミリ、奈良県上北山で542.5ミリとなるなど、近畿、東海地方を中心に400ミリを超える大雨となった[2]
1時間雨量
愛知県豊田市小原):96.0ミリ(9/16日9時6分まで)[2]長野県下伊那郡 阿智村浪合): 73.5ミリ(9/16日9時19分まで)[2]小原、浪合での統計開始以来の極地を更新した。
3時間雨量
静岡県静岡市葵区(井川):161.0ミリ(9/16日9時0分まで)[2]三重県多気郡 大台町(宮川):159.5ミリ(9/16日3時10分まで)[2]長野県下伊那郡 阿智村(浪合):144.0ミリ(9/16日10時20分まで)[2]
24時間雨量
奈良県吉野郡天川村(天川):495.0ミリ(9/16日10時20分まで)[2]三重県多気郡 大台町(宮川):493.0ミリ(9/16日4時20分まで)[2]
48時間雨量
三重県多気郡 大台町(宮川):580.0ミリ(9/16日4時20分まで)[2]奈良県吉野郡上北山村(上北山):548.0ミリ(9/16日10時20分まで)[2]奈良県吉野郡天川村(天川):534.5ミリ(9/16日10時20分まで)[2]
突風

9月15日14時30分頃、17時10分頃、18時5分頃、和歌山県東牟婁郡串本町において3つの竜巻が発生し、全て風速が藤田スケールでF1に達したと推定され、9月16日18時30分頃、北海道厚岸郡厚岸町において、藤田スケールでF1に達すると推定されるダウンバーストが発生した[3]
日本への影響

台風18号による被害状況[1]都道府県死者・行方不明者数負傷者数
死者行方不明重傷軽傷
03岩手県15
04宮城県15
07福島県11
08茨城県1
09栃木県12
10群馬県5
11埼玉県223
12千葉県36
13東京都12
14神奈川県116
15新潟県2
18福井県1
19山梨県1
20長野県1
21岐阜県2
22静岡県10
23愛知県115
24三重県227
25滋賀県118
26京都府14
27大阪府2
28兵庫県132
29奈良県1
30和歌山県5
合計6118125
9月15日、東海地方に接近の台風18号
避難当台風によって増水によって破壊された木々
兵庫県小野市にある加古川にて当台風によって長期通行止めになっている兵庫県道23号三木宍粟線の粟田橋
兵庫県小野市にて

避難指示・勧告は、四国高知徳島両県と、兵庫県から青森県までの広い範囲に出たが、台風進路の北西側に当たる近畿地方福井三重両県のほぼ全域、岐阜県美濃地方愛知県尾張地方で集中豪雨が発生した。近畿2府4県だけで約50万世帯・約120万人に出されたが、特別警報が発表された京都府京田辺市滋賀県日野町竜王町では気象業務法で義務付けられている住民への周知措置をしていなかった[4]。そのほかの自治体でも特別警報や避難指示の通知メールが約8時間遅れで通知されたり、指示を受けた住民が避難所の場所を把握していなかったり、避難指示と避難勧告の違いを把握していないことが分かりハードとソフトの両面で早急に更に対策を行わなければならない実態が明らかになっている。

浸水被害
沖縄・九州・四国・中国地方
徳島県

9月14日から16日までの総雨量は、上勝町福原旭で300.5mm を観測し勝浦川の水源地帯に大量の雨が降ったため阿南市小松島市を中心に床上浸水4戸、床下浸水33戸の被害が発生した[5][6]
近畿・東海・北陸地方
京都府通行止めとなった京都・渡月橋

由良川桂川の水源地帯に大量の雨が降ったため、京都府福知山市の由良川沿い、南丹市園部・亀岡市、京都市嵐山、羽束師などで多数の床上や床下浸水が発生した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef