平成立石病院
[Wikipedia|▼Menu]

平成立石病院

情報
正式名称医療法人社団直和会平成立石病院
標榜診療科内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、形成外科、皮膚科、消化器外科、呼吸器外科、外科
許可病床数203床
一般病床:203床
機能評価一般病院2(200?499床)(主たる機能): 3rdG:Ver.1.1
開設者医療法人社団直和会
管理者大澤 秀一(院長)
開設年月日2002年4月1日
所在地124-0012東京都葛飾区立石5-1-9
二次医療圏区東北部
PJ 医療機関
テンプレートを表示

平成立石病院(へいせいたていしびょういん)は、医療法人社団直和会が東京都葛飾区立石に設置する病院救急告示病院東京都災害拠点病院に指定されている。
診療科

耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科、救急外来以外の下記の外来診療科目は平成立石ペンギンクリニック(隣接)で行っている。

内科[1]

外科[1]

整形外科[1]

脳神経外科[1]

泌尿器科[1]

麻酔科[1]

形成外科[1]

皮膚科[1]

消化器病センター[1]

尿路結石破砕センター[1]

脳卒中センター[1]

医療機関の指定・認定

(下表の出典[2]

保険医療機関原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
労災保険指定医療機関公害医療機関
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関災害拠点病院(地域[3]
生活保護法指定医療機関DPC対象病院
結核指定医療機関難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定医の配置されている医療機関
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定医療機関


救急告示病院二次救急[4]

公益財団法人日本医療機能評価機構認定病院[5]

交通アクセス

京成立石駅お花茶屋駅より徒歩11分[6]

脚注[脚注の使い方]
出典^ a b c d e f g h i j k “ ⇒診療科案内”. 平成立石病院. 2021年6月25日閲覧。
^ “東京都医療機関・薬局案内サービス”. 東京都福祉保健局. 2021年6月25日閲覧。
^ “災害医療”. 厚生労働省. 2021年6月25日閲覧。
^ “救急医療機関一覧”. 東京都福祉保健局 医療政策部 救急災害医療課 救急医療担当. 2021年6月25日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef