平成新局
[Wikipedia|▼Menu]

平成新局(へいせいしんきょく)は、日本において元号平成1989年1月8日 - 2019年4月30日)になってから概ね20世紀中に開局した、主に地方の放送局県域放送)の通称を指す放送用語[1][2]である。現在では「老舗局」が実質的な対義語として使われる場合が多い。
概要平成新局の分布(テレビ局)
ANN系列の加盟局が最も多いことがわかる

平成新局のテレビジョン放送局は「民放テレビ全国四波化」に、ラジオ放送局は「全国二波(中波放送1波+超短波放送1波=2波)化方針」にそれぞれ基づき、キー局新聞社(全国紙・地方紙)などと協力して各地に設立された。

テレビは全てUHF局、ラジオはすべて超短波放送(FM)での開局である。なお、平成新局にはWOWOW及びBSデジタル放送を行う放送事業者は含まれない。

テレビは、1989年10月1日テレビ北海道(TVh)・テレビユー山形(TUY)・熊本朝日放送(KAB)の開局を先頭に、とちぎテレビ1999年4月1日)まで開局。当時フルネット局が少なかったANN系列局として開局した局が多い。ラジオは1989年4月1日のエフエム山形以降開局した局がそれにあたる。

ラジオのコミュニティ放送については平成時代に制度化されたものであり、第1号として開局したFMいるかの時点から平成新局の範疇に入る。

テレビの平成新局にはクロスネット局は存在していないが、放送対象地域内にない系列(テレビ東京系列など)の番組を購入する局も存在する(中継局が多い老舗局に販売されることが多いため、その頻度は少数である)。ただし、老舗局と同様にスポンサー部分はスポットに差し替えている。
平成新局の一覧
テレビ局

放送対象地域放送局名略称系列開局日脚注
北海道テレビ北海道TVhTXN1989年10月1日[注釈 1]
青森県青森朝日放送ABAANN1991年10月1日[注釈 2][注釈 3][注釈 4]
岩手県岩手めんこいテレビmitFNNFNS1991年4月1日[注釈 5]
岩手朝日テレビIATANN1996年10月1日[注釈 6][注釈 7]
秋田県秋田朝日放送AAB1992年10月1日[注釈 8]
山形県テレビユー山形TUYJNN1989年10月1日[注釈 9][注釈 10][注釈 11]
さくらんぼテレビジョンSAYFNN・FNS1997年4月1日[注釈 12]
09栃木県とちぎテレビGYT独立局1999年4月1日[注釈 13]
東京都東京メトロポリタンテレビジョンMX1995年11月1日[注釈 14]
富山県チューリップテレビTUTJNN1990年10月1日[注釈 15][注釈 16][注釈 17]
石川県テレビ金沢KTKNNNNNS1990年4月1日[注釈 18]
北陸朝日放送HABANN1991年10月1日[注釈 19][注釈 20]
長野県長野朝日放送abn1991年4月1日[注釈 21][注釈 22][注釈 23]
山口県山口朝日放送yab1993年10月1日[注釈 24][注釈 25][注釈 26]
愛媛県あいテレビITVJNN1992年10月1日[注釈 27][注釈 28][注釈 29]
愛媛朝日テレビeatANN1995年4月1日[注釈 30]
高知県高知さんさんテレビKSSFNN・FNS1997年4月1日[注釈 31][注釈 32]
福岡県TVQ九州放送TVQTXN1991年04月1日[注釈 33][注釈 34][注釈 35]
長崎県長崎文化放送NCCANN1990年4月1日[注釈 36]
長崎国際テレビNIBNNN・NNS1991年4月1日[注釈 37][注釈 38]
熊本県熊本朝日放送KABANN1989年10月1日[注釈 39][注釈 40]
大分県大分朝日放送OAB1993年10月1日[注釈 41][注釈 42][注釈 43]
鹿児島県鹿児島読売テレビKYTNNN・NNS1994年4月1日[注釈 44][注釈 45][注釈 46]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef