平尾和雄
[Wikipedia|▼Menu]

平尾 和雄(ひらお かずお、1946年12月19日[1] - )は、日本のノンフィクション作家
経歴

埼玉県出身。東京都立大学 (1949-2011)卒。1972年ネパールダウラギリ県タトパニ村でネパール人女性スルジェと結婚、旅館・スルジェ館を開業。87年帰国。

1981年『ヒマラヤ・スルジェ館物語』で第3回講談社ノンフィクション賞受賞[2]
著書

『ヒマラヤの花嫁』日本交通公社、1976 のち中公文庫

『ヒマラヤ・スルジェ館物語』講談社、1981 のち文庫

『ネパール旅の雑学ノート 暮らし/トレッキング/スルジェ館その後』ダイヤモンド社 1996

『スルジェ ネパールと日本で生きた女性』旅行人 2001

^ 『文芸年鑑』2008年
^ 『スルジェ ネパールと日本で生きた女性』著者紹介

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

韓国


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2433 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef