幌向駅
[Wikipedia|▼Menu]

幌向駅
駅舎(2017年5月)
ほろむい
Horomui

◄A10 豊幌 (3.2 km) (5.9 km) 上幌向 A12►

所在地北海道岩見沢市幌向南1条3丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度9分5.27秒 東経141度39分19.99秒 / 北緯43.1514639度 東経141.6555528度 / 43.1514639; 141.6555528座標: 北緯43度9分5.27秒 東経141度39分19.99秒 / 北緯43.1514639度 東経141.6555528度 / 43.1514639; 141.6555528
駅番号○A11
所属事業者北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線■函館本線
キロ程316.7 km(函館起点)
電報略号ムイ
駅構造橋上駅
ホーム2面3線
乗車人員
-統計年度-1,137人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1882年明治15年)11月13日
備考

業務委託駅[新聞 1]

みどりの窓口

テンプレートを表示

幌向駅(ほろむいえき)は、北海道岩見沢市幌向南1条3丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線である。駅番号はA11。電報略号はムイ。事務管理コードは▲130131[1]
歴史1976年の幌向駅と周囲約1km範囲。右上が岩見沢方面。千鳥状にずれた単式と島式の複合ホーム2面3線で、間に中線1本を有している。駅舎横の貨物ホームに引込線が残っているが、既に2年前に貨物取扱い廃止となっており、駐車場と化している。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

1882年(明治15年)11月13日官営幌内鉄道の幌向太フラグ・ステーションとして開業[2]。位置は現在より約800m江別寄りの幌向川右岸近くで、駅舎は現在とは反対の北側に設置された[3]

1883年(明治16年)4月以前:幌向駅に改称、およびフラグステーションから一般駅となる[3][注釈 1]

1889年(明治22年)12月11日北海道炭礦鉄道に譲渡。

1893年(明治26年)3月21日:停車場移転による改キロ(岩見沢側に約800m移転)[2][注釈 2]

1895年(明治28年)

7月14日:駅舎及び貨物庫類焼[4]

下期:駅舎改築[4]


1900年(明治33年)11月:停車場類焼[4]

1901年(明治34年)下期:駅舎新築[4]

1906年(明治39年)10月1日:北海道炭礦鉄道の鉄道路線国有化により、官設鉄道に移管。

1962年(昭和37年)8月18日:駅舎改築。

1974年(昭和49年)9月5日:貨物取扱い廃止[2]

1978年(昭和53年)10月2日:業務委託化[5]

1984年(昭和59年)2月1日荷物取扱い廃止[2]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となる。

1998年(平成10年)

3月20日:駅舎改築。地上駅舎から橋上駅舎に[新聞 2]

12月29日自動改札機を設置し、供用開始[6]


2001年(平成13年)4月1日:駅業務を北海道ジェイ・アール・サービスネットに委託[新聞 1]

2007年(平成19年)10月駅番号設定。

2008年(平成20年)10月25日:ICカードKitaca使用開始。

2016年(平成28年)3月14日:キヨスク廃止[新聞 3][新聞 4]

2017年(平成29年)2月19日:自動改札機を更新。従来の簡易型からゲート付きの機種となる。

駅名の由来「幌向#地名の由来」を参照

地名より。当初は地名に合わせ「幌向太」と名付けられたが、幌内太駅(→三笠駅)と紛れやすいとしてまもなく改名され[7]、その後地名も「幌向」となった。
駅構造

駅舎は跨線橋上にある橋上駅舎である[新聞 2]

ホームは2面3線で島式ホーム相対式ホームが向かい合わせに設置されている。なお、苗穂?幌向駅間で試運転列車用のダイヤが用意されており、この駅で折り返す試運転列車の姿が見受けられる。橋上駅舎化される前は、1番線と2番線の間に中線が存在した。

業務委託駅北海道ジェイ・アール・サービスネット受託)[新聞 1]みどりの窓口自動券売機自動改札機が設置されている。かつてはキヨスクも設置されていた。
のりば

番線路線方向行先
1■函館本線上り
手稲小樽方面[8]
2-(上下折返し・待避線)
3下り岩見沢滝川方面[8]


駅出入口(2018年9月)

改札口(2018年9月)

ホーム(2017年5月)

利用状況

乗車人員の推移は以下のとおり。年間の値のみ判明している年については、当該年度の日数で除した値を括弧書きで1日平均欄に示す。乗降人員のみが判明している場合は、1/2した値を括弧書きで記した。なお、『岩見沢市統計書』を出典とする値について、年間乗車人員は百人単位での記載となっているため、便宜上100倍した数値を記載する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef