常用漢字表
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

常用漢字一覧(じょうようかんじいちらん)

常用漢字は2136字。下表の配列は常用漢字表(平成22年内閣告示第2号)に準じる。

学年の数字は、小学校学習指導要領(2017年3月告示)の学年別漢字配当表において配当されている学年を示す。Sは中学校以降で習うことを意味する。

音訓は、常用漢字表に掲げられた音訓を示す。片仮名音読み平仮名訓読みである。括弧でくくられた音訓は「特別なものか、又は用法のごく狭いもの」として、1字下げで示されたものである。ハイフンは送り仮名の付け方(昭和48年内閣告示第2号[1])による送り仮名の区切りである。音訓および付表の語の学校段階(小学校・中学校・高等学校)ごとの割り振りについては、音訓の小・中・高等学校段階別割り振り表(2017年3月)を参照。

通用字体は、常用漢字表に掲げられた「印刷文字における現代の通用字体」を示した[2]。手書き文字(筆写の楷書)の字形と印刷文字の字形に関しては、常用漢字表の字体・字形に関する指針 (PDF) (文化審議会国語分科会報告)を参照。

旧字体は、『新潮日本語漢字辞典』(新潮社、2007年)の「旧字」を示した[3]。常用漢字表に掲げられた「いわゆる康熙字典体」とは必ずしも一致しない[4]。なお、表外漢字字体表簡易慣用字体が通用字体として採用されたものについては、印刷標準字体を旧字体として示した。

部首康熙字典(214部)に従った。康熙字典にない字についても、康熙字典に倣って部首を示した。その際、当用漢字表を参考にした。

画数の数え方が問題となるものは、以下の通りとした。
body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

「牙」……4画[5]

「.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}捗」……10画[6]

「衷」……10画[7]

「葛」……12画[6]

「僅」……13画[6]

「嗅」……13画[6]

「?」……13画[6]

「箋」……14画[6]

「遜」……14画[8]

「遡」……14画[8]

「稽」……15画[6]

「箸」……15画[6]

「餅」……15画[6]

「餌」……15画[6]

「賭」……16画[6]

「?」……16画[6]

「謎」……17画[8]

「韓」……18画[5]

一覧
本表.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  は、削除された漢字

 
通用字体
旧字体
部首
総画
学年
追加年
削除年
音訓

0001亜亞00777Sア
0002哀03097Sアイ、あわ-れ、あわ-れむ
0003挨064107S2010アイ
0004愛061134アイ
0005曖072177S2010アイ
0006悪惡061113アク、オ、わる-い
0007握064127Sアク、にぎ-る
0008圧壓03255アツ
0009扱06467Sあつか-う
0010宛04087S2010あ-てる
0011嵐046127S2010あらし
0012安04063アン、やす-い
0013案075104アン
0014暗072133アン、くら-い
0015以00954イ
0016衣14564イ、ころも
0017位00974イ、くらい
0018囲圍03175イ、かこ-む、かこ-う
0019医醫16473イ
0020依00987Sイ、(エ)
0021委03883イ、ゆだ-ねる
0022威03897Sイ
0023為爲08797Sイ
0024畏10297S2010イ、おそ-れる
0025胃13096イ
0026尉041117Sイ
0027異102116イ、こと
0028移115115イ、うつ-る、うつ-す
0029萎140117S2010イ、な-える
0030偉009127Sイ、えら-い
0031椅075127S2010イ
0032彙 [6]058?137S2010イ
0033意061133イ
0034違162?137Sイ、ちが-う、ちが-える
0035維120147Sイ
0036慰061157Sイ、なぐさ-める、なぐさ-む
0037遺162?156イ、(ユイ)
0038緯120167Sイ
0039域032116イキ
0040育13083イク、そだ-つ、そだ-てる、はぐく-む
0041一00111イチ、イツ、ひと、ひと-つ
0042壱壹03377Sイチ
0043逸逸 [9]162?117Sイツ
0044茨 [5]140942010(いばら)[10]
0045芋14067Sいも
0046引05742イン、ひ-く、ひ-ける
0047印02664イン、しるし
0048因03165イン、よ-る
0049咽03097S2010イン
0050姻03897Sイン
0051員030103イン
0052院170103イン
0053淫 [6][11]085117S2010イン、みだ-ら


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:230 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef