帝都物語
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

帝都物語
著者荒俣宏
発行元角川文庫
ジャンル伝奇

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『帝都物語』(ていとものがたり)は、荒俣宏による日本小説、またこれを原作とする映画アニメ漫画
概要

1985年(昭和60年)から発表された荒俣宏の小説デビュー作である。1987年(昭和62年)の第8回日本SF大賞を受賞し、1988年(昭和63年)には映画化された他、様々なメディアミックスが行われ、荒俣の出世作となった[1]。1983年創刊の角川書店の『小説王』に創刊号から通巻13号の1984年13号まで13回が連載され[2]、その後は新書判レーベル「カドカワノベルズ」の書き下ろしで発表された[3]。ベストセラーとなり、荒俣は印税を約1億5千万円得た[4]が、たちまち書籍の収集費に消えてしまった[5]

平将門怨霊により帝都破壊を目論む魔人・加藤保憲とその野望を阻止すべく立ち向う人々との攻防を描いた作品。明治末期から昭和73年[注釈 1]まで約100年に亘る壮大な物語であり、史実や実在の人物が物語に絡んでいるのが特徴。著者の荒俣宏がこれまでに蓄積した博物学神秘学の知識を総動員しており、風水を本格的に扱ったおそらくは日本最初の小説と目される。陰陽道、風水、奇門遁甲などの用語を定着させた作品でもある。

伝奇作品、特に大正時代?昭和中期をモチーフに霊的存在を描いた反響は大きく、特に映画版で確立した加藤保憲(魔人加藤)の容姿を含めたインパクトのある造形は後世の創作物にも影響を及ぼしている。魔人加藤の影響を強く受けたパロディオマージュキャラクターが登場している後世の作品には『勇者警察ジェイデッカー』(キャトー・ノリヤス)、『力王』(鷲崎)、『ストリートファイターII』(ベガ)、ブラックロッド、『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』(アビゲイル)などが見受けられる。「加藤保憲」を参照

外伝として江戸時代を舞台にした『帝都幻談』、幕末期を舞台とした『新帝都物語』『龍神村木偶茶屋』が執筆された。また設定が本シリーズと若干異なるが、『妖怪大戦争』にも加藤保憲が登場する。
各篇一覧

帝都物語1 神霊篇

帝都物語2 魔都(バビロン)篇

帝都物語3 大震災(カタストロフ)篇

帝都物語4 龍動篇

帝都物語5 魔王篇

帝都物語6 不死鳥篇

帝都物語7 百鬼夜行篇

帝都物語8 未来宮篇

帝都物語9 喪神篇

帝都物語10 復活篇本作で一旦完結であり、時系列を遡って外伝的に11、12が書かれた。角川文庫新装版は時系列順に配列されており、順序が異なる
[注釈 2]

帝都物語11 戦争(ウォーズ)篇

帝都物語12 大東亜篇

帝都物語外伝 機関(からくり)童子

カバーイラスト

月刊小説王 連載版
秋山貴彦

カドカワノベルズ版 丸尾末広

角川文庫版1 - 3巻 天野喜孝(4巻以降、および1 - 3巻の重版は映画のワンシーンを使用)

角川文庫新装版 田島昭宇

登場人物
架空の人物
加藤保憲(かとう やすのり)
明治40年から帝都崩壊をもくろんできた怪人。陸軍少尉。のち中尉。帝都に怨霊を換び、古来最も恐れられた呪殺の秘法「蠱術」を使う。陰陽道、奇門遁甲に通じ、目に見えぬ鬼神「式神」をあやつる。辰宮由佳理を誘拐した真の目的は何か。帝都の命運はこの怪人物の手中に握られている。
辰宮家
辰宮 洋一郎(たつみや よういちろう)
大蔵省官吏。物語冒頭、平将門を降ろす依童として加藤に利用される。帝都改造計画に加わり、明治末期から大正にかけての歴史の奔流も目撃する。妹の由佳里に執着しており、彼女が霊能力を持つに至った経緯や雪子の出生に関わりを持つ。
辰宮 由佳理(たつみや ゆかり)
洋一郎の妹。将門の依童となる程に強力な霊能力者であり、加藤や北に狙われる。強度のヒステリー症状ないしは一種の霊能を有し、そのために奇怪な事件に巻き込まれる。精神を病んで森田正馬医師の治療を受けるが、帝都に撒かれた怨念と復讐の種子は彼女を通じて不気味に開花する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:145 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef